見出し画像

サービス業ではある意味」「フェイク」も必要。

お客様を満足させるのにバカ正直にやる必要はない。

お客のためを思ったらある程度の「嘘」も必要な場合もあるものなのだ。

例えばは、高級レストランを待ち合わせの場所にしていたカップルが

いたとする。サービスマンはいつも贔屓にしている間柄だ。。

お連れ様が先に来て約束の時間を30分待ってもこない。。

いつもお世話になっているお客様のことだ、

サービスマンが気の利いた言葉をかけたり飲み物を提供したり

話し相手になったりしてまった時間を感じさせないようにする

工夫が一流のサービスでもある「〇〇さん遅いですね?何かあったのでかね?」

画像1

なんて言って待っているお客とシンクロしてもしょうがない・・

お待ちいただいているお客に「今日は〇〇様のために何かサプライズを

考えていると言っていたので迷われているのかもしれないですね」とか

「あれだけ時間に緻密な方が遅れるとは自分も初めて見ました。こちらから

も連絡してみます」。。なんていうのは昔はよくあったものだが

今はSNSの時代遅れても相手にちゃんと伝わるケースも多い。。

サービス業である以上ある程度気の利いた「言葉をどのように開けるのか?」

常にイメージしておくのがいいのだ。

サービス業とは皿を運ぶだけではく、人の間を取ることが最も重要だ。

もしくは「タイミング」商売とも言える。多少雑でも

間を制すればサービスはいいものに早変わり。。

いつまで経つても注文こない、こちあらから言わないと何もない。。

そななサービスをしている人も少なからず多いので問題も減ることがないのが

飲食サービス業でもある。

画像2

不価値つけようサービス業マガジンVOL305

次回ーいいサービスとはタイミングだけである。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?