社長の在り方って何だと思いますか?
どうもグローです。
今日は社長の在り方についてお話ししていけたらと思ってます!!
社長と聞いたらあなたはどんなイメージが湧きますか?
社長=すごい人?
なんて想像する人もいるかもしれません。
でも社長なんてぶっちゃけ
誰でもなれるものです。
だって定款つくって
登記したらなれるんすから。
でも社長になっても
器が備わってなければ
社長とは言えない。
と思ってます。
僕の中の社長図とは・・・
1人で事業が成り立つ人のこと。
だと思ってます。
中には仕組み化をし、
人材を配置し
うまく回るようにすること
なんて思ってるかもしれませんが。
でも仕組み化とは言えど
経験がなければ
人材を配置なんて考えにも
至らないかと思います。
でも世の中には
口だけ達者の"経営者"
という人たちが存在します。
本当にこの人達は
経営者なのでしょうか?
僕の答えは前文からわかるように
大声でNOだと言いたいです。
会社の代表は
自分自身であり、
雇った人材をとやかくいうよりも
自分で作り上げた方が早い。
が前提の考えが大事です。
自分でできないのであれば
ただの勉強不足であり
実力不足である。
ここがまず認められない
プライドの鬼高い経営者は
今すぐ経営を辞めた方がいいです。
部下がいるなら尚更の話で
部下に仕事できねーな。
仕事できねーな。
とパワハラ混じりの言葉を投げかけてたなら
尚更でして、、、、
それ、自分の実力のなさが
目の前に現れてる結果なんで。
ある程度できれば
部下にも明確な仕事を与えられて
適材適所も見えてくるはずです。
それなのに周りが動かないと
人のせいにしたり。
マジでクソだと思うんです。
人、1人くらい抜けたことで
どってことない体制を作れるのが
社長では?と感じますが
人が抜けてる時点で
ちょっとやばいとも思いますが
何とも言えんとこまであります。
人が抜ける前に
準備がしっかりしてれば
入社前に仕組みかもできるだろうし。
やれることはたくさんあります。
でもそれができてないってことは
自分の在り方を見直した方がいいです。
あまちゃんです。
自分の人生を見直した方がいいです。
ぶっちゃけ。
社長の在り方は
会社の存続に1番大切な力です。
社長は勉強不足で、、という前に
自分で挑戦し失敗し
得て気付いた経験を時間経過ともに
成長して1人でもできることを
部下といった社員に共有して
できないことをやらせるではなく
出来ることをよりブラッシュアップさせて
より規模を拡大させるためにある
それが周りに回って
自分の影響力となり
尊敬される部分となるかと思います。
だからこそ、、、
社長とは1人で回るものを
仕組みがして分業制にし
仕事を与える能力のある人なんだと
私は思います。