![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8673751/rectangle_large_type_2_c0308b1aa5966859192553c6a6a3ecaf.jpg?width=1200)
ニッコーのサークル錠を付ける。愛車のクロスバイクに。
愛車のライトウェイのSHEPHERDにサークル錠をつけてみる。
やっぱりサークル錠あると楽だよね。
いちいちチェーンロックするのは面倒です。
そこで検索してみると大体ダサいママチャリ用かVブレーキに
取り付けるタイプのものでかっこよくない。
クロスやロードにサークル錠なんてダサいっていうのが
一般的なんでしょう。
でもコンビニ寄ったりとか、ほんのちょっと止めたいとき
サッとロックできないものか?と。
で調べてみるとあるじゃないですか。
ニッコーのサークル錠。
さっそく注文。
取り付けも簡単で、目立ちにくい。
5分ほどで装着完了。
チェーンロックはアースロックする時だけ。
検索するとSHEPHERD CITYには取り付け不可のようで
心配してたのですが、問題なく装着できました。
車種によっては付けられないようです。
さっと鍵かけられるのはやっぱり便利ですよ。