アワセル”UNROCK”の話4

すっかり忘れてました。続き書かないと終わらないままになっちゃうわ。次の曲は”Sweet Rain Blue”ですね。今回はほぼ自画自賛コラムですww

この曲はもうね、ちょっとね、自分で解説したいくらい。うまく弾けたっていうか、音出したら、もう必然的に感覚的に指が向っていく方へ弾いていった。デモを貰ったとき、エミコフさんのお誕生日プレゼントとしてサプライズでやるっていうんで、素敵なことするなーって。ルイさんからユーミンの曲みたいにやってっていう熱烈なリクエストがあったんだけど、あんまり意識はしなかったですね。

フレーズ的にはイントロが全てですね。何となく最初にギター持ったポジションから最初に出した音でそのあとが考えるよりも先に指が動いていったままに組み立てていきました。イントロの最後のC#m9の響きがこの曲の肝ですね。この響きは1番が終わりにまた出てきます。印象深めますよね。ギターソロも面白いなと。ソロ終わりのフレーズがその後の展開を示唆してますよね。エンディング向って歌の合間に盛り上げていくように同じテーマをフェイクしてますね。でリズムに合わせて盛り上がり一番最後でまたテーマに戻りますね。しかし残念なことに収録時間の関係なのかアルバムバージョンではギターがばっさり切られてますね。確かに弾いたとき弾きすぎたかな?とはちょっと思ったんだけど、ばっさりいかれてますねw。
切られてないエミコフさんバースデーversionはこちらです。
→ https://www.youtube.com/watch?v=iJnlxnS7Jfc&list=UU_tEKBB-OOa9uv7VuQLpV3Q

この曲は音色的にはもうジャズですね。エフェクターのパッチにコンテンポラリージャズみたいなパッチがあって、ちょっとイコライジングとかいじっただけで2本のギターは同じ音色だったと思うな。この曲の前にきゃとるさんのバースデーの曲ではじめて使ったんだよね。それでいい感じだったんで、迷うことなくこの音色で。実はデジタルに変わって最初に試したのがきゃとるんの曲だったなそういえば。

この曲は間奏からロックに変わるんですよね。だからそこからは音色が全部変わってますね。間奏のところはハードロック系だけどその後に続くギターソロとかは間奏よりも少しひずみ抑え目の音色に変えた気がします。コードバッキングもクランチーな歪みが入ってます。

アワセルの代表的なバラードのひとつになったんじゃないでしょうか?

ついでに僕が弾き語りしたやつはこちらです。
→ https://www.youtube.com/watch?v=I3kMQvUBsEY


いいなと思ったら応援しよう!