![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130433862/rectangle_large_type_2_3a425c962a75de94b906e13c837e2eb2.png?width=1200)
Photo by
team_ueno
最強のエフェクター打線を組む
こんばんは!どうも、僕です!!
ネタ切れで。。。
こんなんやってみます💦
1番:チューナー
今ならこれじゃないでしょうか。ちょっと前ならtcだと思ってましたが。
2番:コンプレッサー
コンプの音と原音がブレンドできる、コーリー・ウォンも使っている名作コンプレッサー。
3番:オーバードライブ(クランチ)
アンプで音作るよりこれでまず全体の音作ったほうが早い。
4番:ディストーション
めちゃくちゃ高い、これプレ値ですかね?RATのクローンですけど。これは無理があるので(プレ値で買うのは馬鹿らしいし)、
普通にRAT2買ってもいいと思います。
5番:ブースター
サウンドハウスではもっと安いと思いました💦これの後段にTS系を持ってくるつもりです。
6番:TS系オーバードライブ
なんだかんだこれいいです。
7番:ファズ
スマパンが使ってたオペアン付きマフの再現かと思われます。良いらしいっすよ。
8番:プリアンプ・オーバードライブ
ダンブル系ですが、完全にプレ値ですね。ありがとうございました。
代替案を。とは言ってもあの田渕ひさ子さんが使っているものとだいたい同型機。
9番:コーラス
ここに来てtcが復活!!!!
10番:ディレイ
急激にユーザー増えてる感のディレイ。さぞかしいいんだろうなあ。
11番:リバーブ
リバーブの決定版ですね。
最後に
どうしても記事にしやすいアマゾンにあるものだけで組んでみたので無理もあるし最強とは言えないかもですが、なにかの参考になればと思います!!