
Cubaseとギターアンプ
おはようございます、僕です。NUX MG-300を買いましたが、簡単に便利に不具合なくギターアンプとして使ったり録音したりするなら、大手のそこそこ高いのを買ったほうが良いという意味で、YAMAHA THR IIシリーズをオススメします。
YAMAHA THR II
元々音が良かったTHRシリーズが新しくなりました。そして便利です。USBオーディオインターフェイス機能もついています。全モデルかどうかわかりませんが、CUBASE AIも付属するそうです。そう、すぐDTMができるんです。
CUBASE PROとYAMAHA THR IIのウェビナー
そして我らがCUTT先生のウェビナーですよ。
すごい作業を簡単にこなしていくので、こちらは戸惑います。「え、そこのショートカットどうやってるの…?」とか思いますよね。CUTT先生Macだし。それにしても旧機種もいいと思ったけどTHR II音いいなあ。パシフィカも音いいなあ。
CUTT先生の以前のウェビナーはこちら。
わかんないながらもこの前編・中編・後編をこなして繰り返してると多分できるようになってくるかと…。