ペットボトルのお水は安全なのかな?

画像1 近年 海洋汚染の大きな原因とされる最大の原因は、環境中に投機されたレジ袋やペットボトルを含むプラスチック製品で、紫外線劣化などにより破砕されたものが、河川や下水を経て最終的に海洋に集積していくことだといわれています。 マイクロプラスチックとなり、あらゆるものに影響し、例えばペットボトルで販売されている水1L中には24万個の破片が含まれているそうです。 体に悪影響が全く無いとは言い切れないと思いませんか?
画像2 スタッフMはよく酎ハイのソーダ割を飲むのですが、ペットボトル入り炭酸水を買うのをやめました。その代わり世界で唯一素粒水を作れるワンウォーターECOで浄水した水に自然酵素水を100分の1入れてキレイな健康水を作ります。そしてその水でソーダストリームを使って炭酸水を作ると驚きの美味しさです♪
画像3 廃棄するペットボトルも無くなり、マイクロプラスチックを毎日飲む心配も無くなりました。 美味しすぎて飲みすぎ注意です💦
画像4 ワンウォーターECOはリーズナブルで高機能なのでおススメです❣
画像5 自然酵素水は免疫力UPに最適な無味無臭の酵素ドリンクです❣

いいなと思ったら応援しよう!