ひまそらあかねの投票用紙に込められた思い
注:投票用紙を撮影し、それを公衆に送信するのは投票日前のみOKのようです。投票日当日に行うと公職選挙法に抵触します。また、撮影にあたっては他の人の秘密投票の原則を尊重する必要があります。事前に投票所に確認してから行うようにしましょう。
注:主にX上にあるご意見を無加工のまま紹介したいという趣旨でこの記事を書いているため、多数のリンクを掲載しています。もし掲載されたくないという方がいらっしゃれば、X(@GreenteaPlanner)かここのコメントでご連絡いただければ削除いたします。
注:この記事で紹介しているのは執筆時点の2024年6月29日(土) 18:43時点で見つけたものです。追加しようかとも思いましたが、キリがなさそうなので最新情報についてはXなどでご確認ください。
期日前投票してきました
— ひまそらあかね(東京都知事選候補) (@himasoraakane) June 29, 2024
この人に都知事を任せてみたいです#ひまそらあかね#東京都知事選 pic.twitter.com/QuCaPXxRXK
ひまそらあかねの構想
ひまそらあかねさんの公約はたった3つとコンパクトです。個々の具体的な政策についても、公約から派生したもの、現在の東京都の延長線上にあるものばかりで、突飛なものはありません。
なぜなら、ひまそらさんは今の東京を「とてもよい町」と捉えており、そこから大きく変える必要はないと考えているからです。
ひまそらあかねに質問 公約編(あと石丸伸二は変だよ) https://t.co/aFy6HCVBq4 @YouTubeより
— ひまそらあかね(東京都知事選候補) (@himasoraakane) June 26, 2024
公約が少ないのは「東京は今、とてもよい町で、これをもっと良くしたい」からです。
とりついてる寄生虫を潰し、デジタルクーポンで活性化したい。動画を見てください
政策集https://t.co/mRTQAEtJwT pic.twitter.com/2BxWyBrFdf
ただ、公文書開示を求めても全面黒塗りの資料しか出てこないなど、理想的とまではいえません。そういった歪み(本人の表現でいえば「バグ」)を行政から取り除きたい、というのが基本的な姿勢です。
この運用上の歪みによって不正な利得を受ける団体等が存在し、その現象を「公金チューチュー」と呼んでいます。これを撲滅するというのが1つ目の公約「公金チューチューをなくす」です。彼が2年前から追求している問題です。
「ひまそらあかね」と書かれた投票用紙
ひまそらさん自身の考えは上記の通り簡素なものですが、では支持者は彼に何を期待しているのでしょうか。彼の2年間(あるいはそれ以前から)の活躍を見てきた人にとって、期待するものは様々であるはずです。

リンク:#ひまそらあかねに投票してきた
たくさんあるのですべて貼るわけにはいきませんが、いくつか恣意的に選んで紹介させていただきます。
期日前投票してきた。
— にころろ (@niconicorororo) June 29, 2024
本当はあまり好きじゃないけど、この数年彼のやってきたことはちゃんと見てた。
他の候補者じゃ無理だけど、不自然な利権獲得や不正をしにくい、自浄できる東京都に変えてくれると信じられる。
微力ですが応援します。#ひまそらあかね#東京都知事選 pic.twitter.com/3VFhI6irN3
正直、TLで一年観察していて
— 明 (@kanayan5160) June 29, 2024
氏の事はあんまり好きではなかったのだが、
アニメイトの脅迫事件をきっかけにフォローするようになりました。
圧力や脅迫で人を支配する輩は大嫌いなので、
私の一票を捧げます。
#ひまそらあかね
#ひまそらあかねに投票してきた
#東京都知事選選挙
#期日前投票 pic.twitter.com/5KitJ1VzlB
子供連れて期日前投票。
— ゆルふわノあクマ®️ (@pentate1234) June 29, 2024
暇な空白を知り、
暇空茜を観客席眺めてきた。
やっと #ひまそらあかね の力になれるチャンスが来た。
妻も、友人らもひまそらあかねに投票した。
ひまそらあかねを勝たせたい。#東京都知事選 pic.twitter.com/6kf78aTvdL
Colaboの報告書がおかしいという点で、ひまそらさんの意見表明には全面的に賛同している。
— みつ@投資公認会計士(株式、不動産投資)群 (@icom_mitu) June 29, 2024
リベラルのおかしいことを押し通して、それを批判すると人権侵害と叫ぶ姿が大嫌い。
そういう世の中に絶対にしてはいけない。
ひまそらあかねさんに都知事になってほしい。#ひまそらあかねに投票してきた pic.twitter.com/L2mxGNU4FC
調べれば調べるほど、今回は
— わわうちゃん🍉 wawau chan🍉 (@wawau111) June 29, 2024
ひまそらあかねさん!信じて託します!
東京大好き😊!
ともにますます楽しい東京都を😊#ひまそらあかねに投票してきた #ひまそらあかね #ひまそらあかね氏 #ひまそらあかねを都知事に#期日前投票 pic.twitter.com/k3SvB6M9LP
期日前投票、有言実行!
— 路傍@ひまそらあかね応援中 (@robounoishi123) June 23, 2024
十二国記が好きな私には「図南の翼」の珠晶が重なった
しなくてもいい苦労を、義憤からわざわざ買って出てくれたひまそらさんを蓬山へ送りたい
大好きなアニメや漫画、文化を壊されたくない人はどうか、ひまそらあかねを信じて下さい
#東京都知事選
#ひまそらあかね pic.twitter.com/57v0e9dOt1
期日前投票で、ひまそらあかね氏に投票してきました。
— 坊主 (@youki9991) June 29, 2024
個人的に、ひまそらあかね氏の印象としては、聖人君子では無いし、口が悪い(物事をハッキリ言う)ので、おそらく性格も合わないと思います。
ただ、それでも。… pic.twitter.com/CugiFNlPqc
ユニークだなと思うのは、ひまそらさんのことを好きではない、もっとはっきり「嫌い」と言いながらも、写真を撮って公開するほど意識的積極的に票を投じる人が多数居ることです。今までの選挙ではあまり見たことのない光景じゃないでしょうか。
多様な支持者の姿
ひまそらあかねの支持層はやはり「公金チューチュー」への怒りが目立ちますが、それだけで支持が集まっているわけではありません。昔のネトゲ仲間や元同僚、文化に携わる人、行政に携わる人、その他多くの背景を持つ人々が、彼の能力と実績を認める形で支持・応援しています。
私はろう者ですが、ひまそらあかね氏を支持します。なぜなら、ひまそらあかね氏は「作品や文化の自然的な発展を、僕は愛しています。」と語っており、ろう者達の心の拠り所であるろう文化を護ってくれるのはこの方しかいないからです。それに左側の人の手の形は「約束します。」の手話になっています。 https://t.co/146nNxpCY8
— 望 (@san_moon_hope) June 26, 2024
せっかくだから答えてやろう。
— KAKERU (@BARKAKERU) June 27, 2024
ひまそらあかね候補を応援するのはな。
他のがヤバすぎて小池百合子しかないよなコレ、となってたところに出てきた、普通の対策を普通にやってくれる候補だからだよ。
実際に、嫌いと公言してる人が応援してることからも分かる通り、好きとか嫌いとか関係ないんだよ。
知人友人にも #ひまそらあかね の投票をお願いしたところシナリオライターの友人から「ほなクリエイター仲間にも拡散したるからうちのHPに宣伝記事でも書けや」と。
— ノコぺん@IT/SAPコンサル🐧中小企業診断士🐧ブロガー (@ZangyoPenguin) June 26, 2024
暇空氏の活動をクリエイターの方々にも広く知ってもらうために以下の記事を友人のHPに載せて貰いました。https://t.co/AoTBr36v4k
実はひまそらさんは元gloops社員てことで自分も元同僚っていう縁が実はある。てなわねで、ちょこっとだけ応援ツイートを。
— ヤスゴン (@ysgnDQ10) June 25, 2024
都知事立候補して本気で変えようとしてる。ライブ配信みるかぎり性格はだいぶあれだけど有言実行。こんな人いるんだぁくらいは知れわたってくれたらいいなぁ
#ひまそらあかね https://t.co/dDUVh989DF
ff11の話しじゃないけど、都知事選に立候補したひまそらあかねさんがUOのtouyaだと知ってすごいびっくり。私の1票は貴方に託します。都知事になるの楽しみにしてるよ。都民のみんなが楽しく暮らせる街になりますように。
— りんff11@sylph (@rinse_ff11sylph) June 23, 2024
応援しています。頑張ってね!
LoH GMtamer Alpha#ひまそらあかね https://t.co/iZCiSVuDm4
嘘はつかないのは若い頃から間違いないよー
— ばろてん (@baroten4453) June 20, 2024
タル組時代もトップ特権みたいなの振りかざさなかったし
自分みたいなのが鯖トップ層に居れたくらい公平だったよー
というか物欲があんまなかった印象
メインジョブのナイト関係以外で欲しがったのはリディルくらいだったね#ひまそらあかね https://t.co/Lv3TlQwg58
私は投票先の決め手に「あのAposが全力で東京のバグチェックに立ち向かい、私たちの文化を守り、楽しませると約束した」ことを選んだ。
— Tsugiharu (@Tsugiharu) June 22, 2024
その仕事と責任を、筋を通し続けたオタク #ひまそらあかね 氏が引き受けると言うのなら、任せたい。#ひまそらあかねの政策 #都知事選#期日前投票 pic.twitter.com/DClFsy66rz
毎日新聞は一番重要な公約の「公金チューチューをなくす」を非掲載。 本当にマスコミって腐ってんな。#ひまそらあかね pic.twitter.com/puGoVk4ZAh
— しめじ®。 (@genkaiharetsu02) June 20, 2024
マスコミが見えない聞こえないとそっぽ向いてるなか、ネット選挙運動だけで #ひまそらあかね を都知事に当選させたら、好き放題やってたマスコミを全部ひっくり返せる。
— ノコぺん@IT/SAPコンサル🐧中小企業診断士🐧ブロガー (@ZangyoPenguin) June 27, 2024
こんな面白い都知事選、今までなかった。大逆転を自分の手で叶えることができる。周りにどんどん声掛けしよう。 https://t.co/bDAQm5xwJX
赤い羽根募金のお金と、休眠預金が共産党に流れてます
— 羽田伊織 (@hanedaiori9) June 24, 2024
それを暴いたのは #ひまそらあかね さん。
彼は作品を燃やす4団体に公金を支払う東京都相手に2桁の裁判を起こしています。
そして勝訴しています。
本気で創作文化を守ろうとしています。
これがひまそらさんの味方になって応援する理由です。 pic.twitter.com/qalgx6fNCg
民主党鳩山政権時代に「新たな公共」なる概念が創出され中央省庁の白書に掲載された。私が見た業界紙には地域ボランティアによる簡易舗装で税金が⚪️円安く済んだという記事が🆙された。
— opp (@oppekepe7) June 28, 2024
年金を背景とした無償や低金賃金の奉仕が美徳とされたが、そんなのは持続可能な政策ではない。
続) https://t.co/uxI7EzM7fr
「保護した子供が12人、その内32人が虐待を受けていた」こんないい加減な報告書を出してくる団体(一つではない)に領収書の提出もなく数千万の公金が渡されている。
— 湯島のとも (@Syas) June 28, 2024
これがひまそらあかね氏が公約のトップとして潰すと宣言している公金チューチューです。… https://t.co/9rZokjEHrj
都民の皆様、昼休みに失礼します
— 宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。) (@usaminoriya) June 27, 2024
ひまそらあかね〜、ひまそらあかね〜のクソ野郎をお願いします
かつてポリコレ棒を振り回し作品を燃やして文化を破壊しようとしていたColaboを、たった一人で打ち破った狂人、サブカルの守護者「ひまそらあかね」、に投票いただきますよう、よろしくお願いします
うちの母(65)
— lazy (@lazy7188) June 22, 2024
自民嫌いで政治関係の情報収集はテレビがメイン。
「住民監査請求、住民訴訟、国賠」
この辺の話をしてもいまいち反応が薄かったが
「赤い羽根、権力と一人で戦っている、下品」
この辺りで興味持ってくれてそこから色々話をすることができた。
もし間違って、#ひまそらあかね が当選したら
— 神奈川県人権啓発センター(公式) (@K_JINKEN) June 20, 2024
都民および都に会社がある人は、同和、人権団体の助成関連文書を情報公開請求しまくろうぜ! https://t.co/H3ObqaVxdr
私はネグレクトを受けました。中学生のときには全ての歯が虫歯になり、前歯は折れました。身体を清潔にすることを知らなかったからです。
— めんたちゃん (@karashi_mentax) June 23, 2024
母は前歯のない私を見て「歯抜け」と笑い、私は歯抜けのまま中学校に通いました。
家族仲は悪く、何度も家出をし、その先で性被害に遭いました。…
「ひまそらあかね」は現時点でも公的制度を色々と改善させた功績があるよ!という記事を書きました。#ひまそらあかねhttps://t.co/iwH0yIGSXD
— red (@red____) June 20, 2024
無力だと思ってる一個人でも、動けば何か大きなことが起きるかもしれない
— oveja (@ovejas999) June 26, 2024
今、動かなければ何も起きない。という経験を書きました。
#ひまそらあかね
東京都の補助金不正支出33億を阻止した私が「ひまそらあかね」さんを応援する話 #notehttps://t.co/SYdUpeku5V
特定の集団から数々の殺害予告や脅迫行為に屈せず、率直にまともな主張し続け、合法的に戦い続けるひまそらさんを見て来たからこそ都知事になって欲しい!応援します!#ひまそらあかね#東京都知事選挙
— うさぽん (@airu_7272) June 28, 2024
私が、ひまそらあかねさんを応援する理由|うさぽん @airu_7272 #note https://t.co/2jeyfdAVlN
私はハンターハンター考察とか読んで、この人は気になったことを常人の数倍の熱意と思考力で向き合う人なんだなと思いました。ひまそらさんが過激に見えたり尖って見えたりするのも、普通の感覚からするとやりすぎに見えるってだけで、人の心とかはあると思ってます。応援してます。#ひまそらあかね
— 緑茶計画 (@GreenteaPlanner) June 21, 2024
最後のだけ毛色が違うのは、私が明確に支持を表明しているといえそうなポストがこれしかなかったからです……。
関連記事?