![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29904446/rectangle_large_type_2_91dfc3b30804992eed7d2ffee9641927.jpg?width=1200)
かいちの幸せの見つけ方を読んで
こんにちは。
小さな町で美容師をやっております、アラフォーのおすぎといいます。
自分の人生や生き方、思考を見直すために始めた日記です。
それと共に同じような世代、同じような悩みがある方が共感してくれたらナーーーって思いを日記に記しています。
かいち先生の漫画
voicyというラジオのろりラジという番組で宣伝されていました。
『かいちの幸せの見つけ方』という、かいちさん自身の体験談を漫画にしてAmazonで売っているということ
実績ゼロの漫画家志望が、漫画家として生活できるようになるまでの体験談!
— かいち@「かいちの幸せの見つけ方」発売中 (@KAICHIRO_ISHII) July 3, 2020
最高1.2万RT!Twitterで話題になった短編漫画「かいちの幸せの見つけ方」シリーズの投稿をモーメントにまとめました!
⚡️ 「かいちの幸せの見つけ方」Amazon Kindle他、各電子書籍ストアで発売中https://t.co/wIzksbk04o
しんたろーたりさんが1週間Twitterて固定ツイードしており、それをちょくちょく見ていました。
ずっと気になっていて、やっと購入しました!!
私、大のマンガ好き!!
ただ好きなジャンルが少女漫画なので、、、笑
ちょっと購入が遅れちゃいました。
感想
とてもよかったです!!
人間というものは、自分に甘い生き物。
分かっているけれど、言い訳して生きている(時間がないから、お金がないから、しんどいから、自身がないから、、、)
私もその内の一人。
本当に少しずつでもいいから前進しようよって。
失敗しても大丈夫だし、ちょっとずつでも大丈夫。
現状維持は、後退してるよって。
現状維持しようと思ったら前進しないとねって。
はい!!ってなりました。
そうだよね。
心からうなずくことが出来ました。
今できることから
かいちの幸せの見つけ方を読んで。
ちょっとずつでもいい。
3分だけでもいい。
やってみるということが大事ってこと。
私もちょくちょくサボってしまう。
しんどいから眠いから。
ちょっとずつ。
ちょっとずつ。
前進あるのみ。