自分の疑問は他人の助けになる
自分が疑問に思った事は
ほかの人の手助けになる。
という話です。
・理由→自分が疑問に思うポイントは他人も同じ
自分が疑問に思った事は
他人も疑問に思っている事が多いものです。
・得られるもの→疑問を持った人の安心感
疑問を持った人の安心感・信頼感を
得る事ができます。
つまり、自分が疑問を持った事にアプローチすれば
安心感・信頼感を得る可能性が
上がると仮定できます。
・自分のエピソード
本を買いました。
筋トレレシピの中で「ハンバーガー」のバンズが
材料になっていました。
・ハンバーガー用バンズ 1個
Testosterone氏著 筋トレ最強の食べ方p218より
私(これどこで買ったらいいんだろ?)
と思ったら横に注が書いてありました。
・(コンビニやスーパーで購入可)
Testosterone氏著 筋トレ最強の食べ方p218より
ここで感動しました。
なんて優しい本なんだ!素晴らしい!
このような事があったので
今回の気づきに至りました。
・まとめ
自分が疑問に思った事は
ほかの人の手助けになる。
という話でした。