![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151139121/rectangle_large_type_2_984f692c4bac362d0a64c9b85c0aae9c.jpeg?width=1200)
20240817 j1第27節東京ダービー(FC東京vs東京ヴェルディ)
私にとっては初のダービースタジアム観戦となりました。
結果は0-0のスコアレスドロー。ちょっと拍子抜けな結果でした。試合直後には両チームのサポーターからブーイングもありました。何も知らない私は引き分けでもブーイングがあるのが東京ダービーか、勝たなければいけない対決なんだな、と驚いていました。
試合自体は東京ヴェルディが押していました。FC東京のGK、大志さんのファインセーブの連発がなければどうなっていたか…。
FC東京は攻めの組立てを頑張っていた感じでした。ただ、最後の詰めが甘い。どういう練習をしているのか知りませんが、ゴール前も攻めの組立てに入るんだから、そこもしっかりね、と素人の私は思いました。
東京ヴェルディは前線の選手もプレスに行くのが早くて、観ているこちらも焦りました。点取られなくて良かったー、というのがFC東京側の感想です。
そんな訳で、試合の感想はあまりありません。練習をしっかりしてこれからの試合で奮起してほしい。
話は変わりますが、今回は味スタの青赤パークという広場のスタジアムグルメ、略してスタグルも初体験しました。昔から気になっていたケバブをいただきました。ソースのかかっているチキンケバブがキャベツと一緒に袋状の薄いナンみたいのに挟まれていて、ナンみたいなものの風味が不思議と懐かしく感じられて、中身のケバブ共々美味しかったです。
暑い中での観戦、ポカリスエットとルイボスティーを家から持っていって、地元のコンビニで間食用におにぎりとチップスターを買って、エネルギー摂取に努めました。おかげで試合が終わった後、無事家にたどり着けました・笑
そういえば試合中にFC東京の森重選手が頭にボールが当たって脳震盪を起こしてしまいましたが、検査の結果異常がなかったそうで良かったです。
最後にスタジアムから見えた月の画像を。
![](https://assets.st-note.com/img/1723961795130-fPlwAepmQB.jpg?width=1200)