見出し画像

術後3週間の診察(病理検査の結果)

早いもので3週間〜
あっという間〜!
傷口の接着剤もほぼペロペロ剥がれてなくなりまして。
割と真面目にリハビリ体操してました。
朝起きてやって、日中も仕事の合間にうーーん!と伸びがてら体操。

そして診察へ。
ちょっとドキドキーーー!
AC療法の前のMRIで初期の2.8cmから、ほぼ鼻くそサイズになって、危うくチタンのマーカー入れられそうになったアイツ・・

完全奏効(pCR)、センチネルリンパ節も転移0

やりましたーーーーー!
わたしやりましたよおおおお!ふおおお!!
見ますか?と言われたので興味津々で見ました!
なんだか懐かしいようなわたしの左乳の残骸さん・・・!w
チャーシューみたいに輪切りにされていますww
およそ腫瘍があった箇所は繊維質?みたいな感じになり何もなくなっているそうだ。感慨深いw

すごいなー!抗がん剤がよく効くタイプとは聞いてたけど、ほんとに消えちゃうんだねえ。
そして副作用が本当に少なかったけどちゃんと効いていた!
心配で聞いたけど、副作用と効果に因果関係ないって言ってた先生の言う通りだった。(その後の点滴で看護師さんに聞いたら、ACでこんな元気な人ほんとうに滅多にいない・・というか聞いたことないくらいだからすごくラッキーですよ!と言われました)

というわけで、放射線治療はナシ!手術から1ヶ月空けて、キイトルーダ×9回(3週毎)をやることになりました。
単剤なので1時間ほどの点滴。短いので気楽だー!
ほぼほぼ、一番良いルートを通ってきた気がします。

腕の可動域の診察もありましたが、問題まったくなしで良く動かせてる◎とのことー!
来週過ぎたらゴルフしてOKだって!やった!!早速打ちっぱなしいってきたーーー!

先生、看護師さん、病院のみなさんありがとうありがとうーーーー!!
家族、親族、友人、みんなのおかげで頑張れました!

いいなと思ったら応援しよう!