
ママでも忙しいと言い訳せず、とっとと病院行くべきって話
早く耳鼻科に行くべきだわ・・・
いやね、鼻水垂らしながらでもお皿洗いだってできるし、涙を浮かべて子どもに子守歌だって歌えるんですよ。
でも限界だった!!
夕方になるともう頭がポーっとしちゃって「ワタシモウウゴケマセン」状態。体中の酸素濃度が激しく低かったんでしょうね。
だって授乳中の身だし、花粉症ごとき薬を飲まなくてもいつかは治まるでしょうなんて思ってました。
しかし、今年は我慢できなかった!!(しつこい)
耳鼻科なんて子供の時以来。一体どんなことされるのやらとドキドキして受診しました。
そしたらほんのちょっと鼻の中に綿棒突っ込まれて「重症だね」と一言で診察終わり!!
こっちは血液取られる覚悟で臨んでたので拍子抜けでした。
あとで調べたら、花粉症ってあくまで全体的な症状を見て判断されるから、血液検査もできるけど確実ではないらしい。
「リンデロンね」と小さな声で看護師さんに指示し、私はネブライザーたるチューブを鼻につっこみ鼻呼吸(鼻詰まって苦しかった)
寝る前に飲む薬と、目薬を処方されました。
夜には効果を実感。リンデロンて私アトピーだったから知ってるけどかゆみ止めだよね。鼻炎も治してくれるなんて万能なんですね!
ただ、寝る前に飲むのですが眠気も強くなるらしく、夜中の授乳がキツくなりました。いつもは泣き出すとスっと起きれるけど、薬を飲んでるからか授乳中もほぼ寝てました。
当然寝不足気味なので、朝からイライラ。くしゃみ、鼻づまりは治ったけどね。
でも、耳鼻科へ行って良かった!!って話でした。読んでくれてありがとうございました!