![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156275619/rectangle_large_type_2_233e3615b62e211f9090c7a8dd94ad1d.jpeg?width=1200)
糸魚川 親不知|奥の細道一番の難所
只今、新潟から福井に戻って参りました。
まだ写真の整理が出来ていないので、今日の1枚は松尾芭蕉が歩いた越後。ここは親不知という地名で、奥の細道北陸道の一番の難所と言われる場所です。
上記写真の左側は、断崖絶壁です。芭蕉は、断崖絶壁にへばり付いてここを通り抜けたとのこと。昔は、ここで命を落とす人も多かったそうです。
奥の細道の旅は、命がけの旅でもあったのですね。
この断崖絶壁は、今では立派な空中ハイウェイみたいなすごい高速道路が出来て、快適に北陸道を通り抜けることが出来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1727713306-a92jNuPECq6XSFB4bYOhlWTo.jpg?width=1200)
そう言えば、深川を出発して新潟がわたくしの奥の細道を訪ねる旅の1ヶ所目となります。
ショートカットした訳ではありません。
東北の地を巡るお楽しみは後に残しておこうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1727712671-Bk4wUh3T2VWPJMlb8dx6sC0S.jpg?width=1200)