見出し画像

挑戦で変わる未来の自分

今までただのお会計ですら超緊張していた私ついお金💰を出し過ぎてしまったり、レシートを置きっぱなしにしてしまったり、なんなら商品を忘れていったこと、お財布を置きっぱなしにしてしまったこともあった。人と話すのは全然緊張しない筈なのに、なぜかお買い物の時はとても緊張してしまう。なんかキョドってしまうの(挙動不審な行動をしてしまう)である。特に後ろに他のお客さんが待っていると、待たせているかも、時間がかかりすぎているかも!と考えて滅茶苦茶焦ってしまうのだ。普段眠っている謎の想像力が働いてしまう。店員さんに何か頼むなど、以ての外だった。
しかし、中学校に入学し、学級(学年)会長をやったり、部長に立候補したり、副会長をやったり、体育祭リーダーをやったり、様々な挑戦をするうちに自信がついていきました。
そして、とてもカッコイイ文房具✒を探していた時、中々見つからず困っていた😓時、店員さんに聞いてみるという選択肢が思い浮かんだ。ただ、そこでも忙しかったらどうしよう、などと考えていた。けれども、これも挑戦!!と思い、近くでお掃除をしていた店員さんに話しかけてみた。すると、普通に優しく教えてくださった。ちなみに、そのお店ではお目当ての物は見つからなかったけれど、2軒目のお店で見つかりました!こうして、店員さんに聞いてみるという選択肢に挑戦し、味を占めた私は、昨日も映画📽の半券でUFOキャッチャーが出来るか聞いてみたり、UFOキャッチャーで獲りやすい位置に調整していただいたりと、今でも沢山の挑戦を積み重ね、日々成長しています!

#想像していなかった未来

いいなと思ったら応援しよう!