仕事について考える
現在、週3日勤務。
これまでとは違う、初めての勤務形態で、戸惑うことが多い。
職場には、親の介護のために週3勤務でとお願いしていますが、メインの理由は、がんに罹患し治療もしたので、慣らして行く為というのが本当の理由。
初の頃はやる気もあったのですが、コロナになって休んだり、なにより、乳腺外科にかかるということが大きなストレス、不安を増大させ仕事どころではなくなってしまいました。
遺伝子検査をやるのか
今あるシコリをどうするのか
手術になるのか
乳がんになったら…
色々考えだすと止まりません。
だけど、仕事に行くと、周りは何もしらないので、良くも悪くもやるしかない!
足の浮腫や、体力の不安もあって、私には無理!働けないよ!って思う瞬間もありますが、病院関係が落ち着けば、気持ちもかわりそうだし、変わりたい。
そうして、今日、アルバイトから契約社員希望なので、部門を任せたいと言われました。
その方向で考えていると、嬉しかった。
ありがたかったです。
低山なら、余裕で登れたわけだし!
慣れていけば、きっとできそう。
病院関係、そして、クルクルになっている髪の毛に体調、それぞれに落ち着き馴染んでいくことが今年の目標になりそうです。
その結果、友人に会いに行ったり、楽しむことにつなげて行けたらと思う今日この頃です!