初めてのNote 自己紹介139
こんにちは😊
私には認知症の母親がいますが、ついに要介護4になってしまいました。私は介護というと寝たきりを想定していたので現状は想定外でした。
賛美両論あると思いますが、寝たきりでも会話が成立すれば良いですが認知症だと会話が成立しませんし、いきなりスイッチが入って怒り出したり徘徊されたらたまったものではありませんし、もう施設に入れないと精神的にも肉体的にも持ちません💧
デイサービスの職員の方々がこのような入所者を毎日見ているのは、本当に尊敬します。
私にはとても無理です。
認知症以外に疾病はないので長生きはすると思いますので、在宅介護はできないと判断しました。費用はそれなりにかかりますが、このままだと共倒れになりますのでこの選択以外ないと
判断しました。
短いですが、みなさんはどう思いますか?
今回はここまでです✨