見出し画像

天河大弁財天社へ行く!


1%の日本人しか辿り着けないと言われている、最強の開運神社、天河大弁財天社に行ってきました!


日本遺産です。

大阪から、近鉄電車を乗り継いで約3時間、奈良の中でも奥地にあるだけあって、行くのにかなりの時間を使います。


そうまでして行った先になにがあるのかというと、天の川があるのです!



周辺地図
天の川

また、芸能の神を祀っているようで、多くの芸能人もお忍びで来ているよう。


何故芸能の神なのか、それは本殿に行くと分かります。

本殿には能の踊れる舞台があるのです!!

 

舞台

もう一つ、この神社ならではの特徴として、普通は一つであるはずの鈴が5つあり、五十鈴を表しています。


この鈴も近くで見ると中々良かったです。

 

五十鈴

最後におみくじを引いたのですが、ここのおみくじは辛口で有名だそう。


凶が多く入っており、出るのを覚悟したのですが、結果は吉!


中々いいことが書いていました✨


近くに天の川温泉があり、これがまた人が少なく貸し切りみたいな感じで良かったー!  


温泉なだけあってお肌もツルツルです。


天の川温泉の看板

少し遠い場所ではありますが、大自然を満喫したい方は是非行って見ると良いと思いました!!


いいなと思ったら応援しよう!