![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148554902/rectangle_large_type_2_ef6727557a4846962006c44d3c74f7ab.png?width=1200)
読んでいただけること。
みなさんこんにちは!
最近はYouTubeでトイプードルを飼っている方の動画を見ながら作業することが増え、そのうち動画の方ばかり見ています逆倉です。笑
ちなみに変に生き物について知っていた自分は子供のころに犬が苦手でした。
理由は「肉食動物だから」。
さて、本題へ。
note創作大賞も応募期間が終わり、ここからは応援期間!
自分も色々な作品を読みたいと思いつつ、時間の捻出に苦戦しております…。
少しづつ読み進めて自分も感想戦に参加したいと思います!
そんな最近。
自分の作品を読んでくださった方が感想を記事にしてくださったので紹介させてください!!!
結城奏様
結城様が記事にて「読みに行きます募集」をしていたをころに飛び込んでみました!
結城様も恋愛小説部門(躁鬱恋愛小説)にて参加されているのでそちらも!
そして、結城様は自分の作品「月を隠して」を読んでくださったのですが、
感想がもう本当に嬉しかったですね、
太陽が誰かを強く温かく照らすのと同じように、月は誰かを優しく温かく照らしてるんだと思うんですよね、それが伝わったようで本当にうれしく思います。
あとは描写は結構リアルにしたかったので修学旅行は自分の体験エピまみれだし、ご飯も自分の好きなものばかり笑
「先生焼きそば」はオリジナルですけど、
美味しそうと感じていただけたようでそこも書いてよかったなと思いました。笑
鰯野つみれ様
鰯野様はこの記事にてフォロワーの一人として紹介してくださりました!
鰯野様はホラー小説部門にて参加されています!
鰯野様はページに行った時に出てくるニャンズがかわいいです。笑
そして、鰯野様も「月を隠して」を紹介してくださっています!
横にいるだけで生気を吸ってくる陽キャ、この表現良いですね笑
自分も陰キャ側だとは思うのですが、大学の軽音部とかで陽キャの友達とかもいたのでその人たちがそういうタイプの人間でそれが物語に出てきたのだと思います。笑
こちらも栞や風景がキャラに寄り添っていると読み解かれていて嬉しかったです!
感想戦:みくまゆたん様
こちらは記事主であるみくまゆたん様の企画、
「note創作大賞あとがき集」
に参加した記事を紹介してくださっております!
こちらの企画で様々な記事を書いておられるのですが、
色んな方それぞれの今回のnote創作大賞に挑戦する思想が覗き見えてとっても勉強になっています!
是非みなさんも参加してみてください!!!
ちょっと時間無くてそれぞれのコメントは短くなってしまいましたが、
ここでは書ききれないぐらい感想を貰えることは嬉しいです!!!
自分も時間を作って他の作品の感想をまとめようと思います!!!
とりあえず働きに行ってまいります!!!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![逆倉青海](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136594639/profile_994a9fe96d3bc9c59f55ca5b02c43adc.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)