
京都後記その②

出発は8:30集合
にて。
例の如く3台での移動、
今回は大きな(?)
問題もなくスムーズに
移動できました😊

東名〜新東名〜新名神…と
進むにつれて前回の記憶も
蘇りました✨
GRヤリスはMTでもTSSが
付いているので、
延々と「95km/h」セット🤭
これで途中休憩も挟み、

到着❗️
14:30くらいでした。
相変わらず巨大な😳
入り口の
APITオートバックス京都様
でございます🎊
到着後は皆様本当に
温かく迎えて下さいまして…
ありがたかったですよ🥹

ここでヤリスと86を
APIT様にお預けしまして、
プリウス1台に。
そして前回の清水寺〜などの
行動になっておりました🤭

イベントの方はというと、
おかげ様で
大成功🤩🎊
と言わせて頂いて
良かったかなと思います。
振り返りますと、
初日の土曜日の午前中が
最もお客様が集中した時間
だったかもしれません💮
ですので、
その時間帯に訪れて下さった
お客様が
最もゆっくりお話し出来なかった😩
と
感じます🙇♀️💦

全員一致の意見でしたが、
京都は圧倒的に
86が多かった🤣㊗️
という印象。
我々のイベントが目当てではない
というケースも含めて、
駐車場に入庫してくる車両は
とにかく86&BRZ❗️
東雲さんで言うところの
スバル車(!)
的な感覚でしたね。
SA時代には決してそういう事は
なかったようでして、
これはAPITになられてから
こうした傾向なんだそうです😊

まだまだ納車が行き渡らない
60プリウスも複数ご成約を
頂きました🙇♀️㊗️
何よりも
ローダウン+20インチの姿
が
今の時点では珍しく、
「イジってるの初めて生で見た」
というお声が大変多く🤭💕
プリウスオーナー様以外にも
大変好評だった
感触がありました。
中でも



「レザーEXCLUSIVE」
を筆頭に駆使したインテリアは
多数の皆様に高い評価を
頂きまして…
乗り込んで興味深く
あらゆるパートを眺めて
感心して頂く光景を
何度も見る事が出来ました🥹✨
(持って来て正解だったなぁ)
と、
すごく嬉しく思えた
ポイントでもありました🤗🌺

GRヤリスについても同じで、
プリウスとまでは行かずとも
白革&黒革コーデ
の室内には色々な可能性を
見出して頂けたかと🙆♀️⭕️

「イエローコントラストカーボン」
も
現実離れした光景に
様々な刺激を抱いて頂けた
事と思います。
ヤリスで挑んだ写真の
「ストライプサイドブレーキ」
ですが、
製作面でも技術を要し
難解な分
室内が華やか🤭✨
になるというご意見と、
何よりも室内創造における
選択幅が広がる❗️
という事で、
実は今回…

GR86でも
これをご用意して
初披露させて頂きまして🤩💮
「サイドブレーキレバー」
「サイドブレーキブーツ」
と
新たな挑戦でストライプ仕様に。
更にはMT用では
初となりますが、

「ストライプブーツ」
も初めての試みとなりました😊㊗️
革の色、素材から
ストライプ部の仕様。
更にステッチカラー…と、
あらゆる選択肢
でお愉しみ頂けます👍
今後の新たなスタンダードになる、
と期待を寄せる新作でございます✨

その他86では圧倒的に
ご質問やご相談、
そして多数のご成約🙇♀️㊗️
を頂けたのが
室内各所のLEDマテリアルと〜

リヤガーニッシュに採用する
「LEDライトニングガーニッシュ」
が人気でございました🤭💕
関西の皆様には
実車装着でご覧頂けるケースが
皆無でしたので、
良い機会となったかな…
なんて🤭🎊
色、太さ、位置…
など。
開発時における様々なポイントも
出来る限り細かくご案内を
させて頂きました。
一番これのご説明をさせて頂く
機会が僕に限っては
多かったかもしれません🤔


そして今後の開発品、
LEDライトニングガーニッシュの
GRヤリス Ver.
も
今回お披露目させて頂きました😍
こちらは現地で
初めてその存在を知るという
方も多く…
事前の告知が足りませんでしたね😱💦
反省でございます…。

「京都タンブラー」
「レザートレイ」
のノベルティは
大好評🤩🎊
でございました❗️
中にはレザートレイ獲得のため(?)
福袋を複数購入で金額を稼ぐ😳‼️
というケースもあり…😱💦
ありがたいやら
申し訳ないやら…
という感じでしたが、
皆様真剣にレザートレイのカラーを
選ばれている光景を
何十回と(!)見る事が出来、
感無量でした🥹✨
改めて感謝申し上げます。
ちなみに。
「タンブラー」は
向日葵🌻と金魚🐠が
綺麗なほど半々
のご指名でした🤭
事前に横浜で常連様を中心に
リサーチしてきた中では
「向日葵」が圧倒的な支持でしたが…
蓋を開けてみたら
金魚も人気でございました👍
本当に残数が綺麗に半々で
撤収時に驚きました🤣🌺

レザートレイの方は
もう完全に圧倒的人気を
発揮しましたのが、
黒革×グレーステッチ
の仕様😳❗️
これ、もう1〜2しか
残っておりません💦
次いで人気だったのが
赤革×レッドステッチ
でして、
次にハリアー強し❗️
という感じでしたが
ブラウン革×ブラウンステッチ
という人気順でございました🙇♀️🎊
かなりの方から
「思った以上に高級」
「普通に販売して欲しい」
などのお声もたくさん頂き、
なんだか鼻が高かった😍💕
すごく喜んで頂けて、
やった甲斐があったなぁ…と。
ありがとうございます😊

他にも京都スタッフの皆様が
本当に良くして下さいました🙇♀️💕
これ、
スタッフの方がわざわざ
ご用意下さいまして

氷大量🧊‼️
クーラーボックスです。
自販機までが遠いので
持ち場を離れられない我々には
本当にありがたく…
ありがとうございました🥹💮

店内にはあちこちに
こうした事前告知の掲載を
して下さっていたんだなぁ…
と発見🥹
普通なようで普通じゃない。
なんとなく偏見だけど
「呼んでやってる」
「声かけてやってる」
という空気感も少なくない。
これ、本当。
そういうのをこれまで何度も
感じて来た自分にとっては
本当に気持ちが伝わってきて
嬉しいし、
何より
やってやる❗️
という気持ちになります😊

中でも特にスタッフの
高橋さんと山口さんには
多大なるご尽力を頂きました。
この場を借りて
お二方にはありがとうございましたと
言いたいです🥹✨
一緒にイベントを盛り上げよう
という意志がすごく伝わり、
感謝しかありません🙇♀️🎊
あとは

この方🤣
偉い人
でございます🙆♀️⭕️
撤収時も当たり前のように
黙々と机や椅子などを
ワゴンに積み込んで…
関西の業者さんは
きっと知らなかったでしょうね💦
偉い人がやる事じゃないし、
偉い人に見えませんからね🤔
オートバックスセブン様、
日頃は東京にいる
ターナー👍
この人でございますっ🤣🤣㊗️
…。
偉い人なので
あまりこれ以上イジれません😩
河野さんと訳が違うし🤣🤣

と、こんな感じで
かなり割愛しておりますが
とっても楽しくみんなで
作り上げたイベントでした🤭✨
やってる側が楽しくもないのに
お客様が楽しい訳ないもんね😳⁉️
やっぱり同じやるなら
楽しまないと💕
そんなわけで京都後記。
あともう一つ、
お客様にスポット
を当てたその③だけ
お付き合い下さいませ🙇♀️💦
その③へつづく
END