誕生日のあれこれ調べてみた・Rinka&Juri編【まいにちFinally・day17】
こんにちは!灰色です。
本日のまいふぁい更新でございます。
突然ですが皆さん、誕生石って聞いたことありますか?
月ごとに異なる宝石が割り当てられているやつです。
たとえば4月はダイヤモンド。7月はルビーです。
活用法としては、アクセサリーをプレゼントするときにその人の誕生石を選んだり等々。お相手が4月生まれだったらだいぶ大変な気もしますが……。
で、なんでこんな話をしたのかと申しますと。
誕生日の◯◯、どうもすごいたくさんあるらしいんですよね。
というわけで、調べてみました!
Finallyメンバー全員分!!
例によってまとめて6人分書いたらめちゃくちゃな分量になるので、今回も分割してお送りします。
まずはFinallyの小さな巨人、赤のリードボーカルRinkaから!彼女の誕生日は7/29です。
【Rinka(7月29日生)の誕生◯◯】
・誕生花
「サボテン」🌵
……🌵……????
トゲトゲしいところがあるとか……?ないよな……
とはいえ、サボテンはきれいな花が咲くことも有名です。
ではその花言葉はというと、「燃える心、寛大、暖かい心、枯れない愛」。おお、彼女っぽいワードが並んでいます!燃える心は本当にピッタリですね。
もう一つ誕生花があって、そちらは「ダリア」。「華麗、優雅、気品、移り気、不安定」……うーん。リンちゃんにはサボテンの方がピッタリですね。あ、ちなみにサボテンは食べられますよ。名古屋の喫茶マウンテンでサボテンパスタを食べたことがあります。
・誕生石
「ルビー&スフェーン」(7月共通)
スフェーン……?と思って調べてみましたが、こんな感じだそうです。
なんともエレガント!
宝石言葉は「熱情、仁愛・威厳」。やはり熱情が目立ちます。
さらに、7/29固有の宝石は「ブラックオパール」。花言葉は「威嚇」…………おかしくない?
・誕生魚
誕生魚ってなんだよ。なんでもありか。
7/29は……「ミシマオコゼ」。
淡白な味で、よく煮込んだ方が出汁が出て美味しいらしいです。
魚言葉(???)というのもありましたよ!
「切腹」
次行きましょう。
・誕生酒
「ヨーグリートパイン」
酒言葉(?????)はセンチメンタルでナイーブな女神様、だそうです。そうですか。
お酒自体はヨーグリートというヨーグルトを使ったベースリキュールにパイナップルジュースという感じですかね。甘くて美味しそうです。普通にパインヨーグルト食べれば?
・誕生すし
もうツッコまんぞ。
7/29……「づけ」。
づけは調理法の一つだろ!!!!
寿司言葉は「優勢」。
寿司言葉ってなん
だよ!!!!
!!!!!!バカ!!!!!
Rinka(7/29)まとめ……🌵🔥❤️🔥🔥🌵
熱いリンちゃんらしい結果でしたね。それ以外は忘れましょう。
お次はダンス番長、紫の最強リーダーJuri!頼むぞ今度は。
【Juri(11月24日)の誕生◯◯】
・誕生花
「カトレア」。花言葉は「優美な貴婦人、成熟した大人の魅力、魔力、魅惑的」。
Oh……思った以上にガチっぽいのが来てちょっと怯みました。しかし魅力、魔力があるのは間違いないです!
・誕生石
「トパーズ&シトリン」(11月共通)。
宝石言葉は「友情、希望、潔白」!おお、これはジュリ様にピッタリ!!激情は希望つなぐピースですね。
「ピンク・コバルトカイサイト」(11/24固有)……「セクシーな美」。この日なんかこれ系多くない?
・誕生魚
「ニゴイ」。魚言葉「切り離し」……もう魚はコメントしなくていいよね?
・誕生酒
「ミドリコラーダ」。フロリダ生まれのココナッツカクテル「ピニャコラーダ」にメロン風味のミドリリキュールを加えたものだそうです。サントリーのサイトで紹介されていました。
甘くてフルーティーなので、屋台で買ったハイボールをコンクリートの味と断じていたジュリ様も気に入るかもしれません。
酒言葉は「何ごとにも心から喜べる芸術家」。
これまたジュリ様っぽいかも!
・誕生すし
「つぶがい」。
寿司言葉は「改革」。
寿司言葉ごときのくせして微妙にジュリ様っぽいのが腹立つなこれ!
Juri(11/24)まとめ……大人の魅力💜と友情🤝にあふれた芸術的リーダー!
調べたの俺だけど、ジュリ様の的中率はなかなかすごくないですか!?テンション上がりました。
さて、今回取り上げたお二人はこんな感じでした。なかなか楽しいですねこれ。
みなさんもご自分の誕生日や推し芸能人、はてはキャラクターなどで試してみると面白いかもしれません。当たるも八卦、当たらぬも八卦……というやつです。
そして、次回の誕生◯◯探しはMeg&Harunaのお二人をお届けします!
果たしてどんな結果が飛び出すのでしょうか?明日の「まいふぁい」もお楽しみに!
参考サイトURL: