無双オリジンズ買ったよ!
久々に無双シリーズやりたいなーとだいぶ前から思ってたところ、評判いいので買ってみました。
というわけでやっていきます。
ちなみに実は無双キッズでした。そのあたりのことはまた後日。
難易度は逆境を覆す者(いわゆるハードモード)にしてみました。
とりあえず関羽とチュートリアル。ボイスが昔と同じだけでめちゃくちゃ安心感ある。やっぱヒゲですよ。そういえば本当の本当に初めてプレイしたときは3の蜀で関羽選んだっけな。
噂には聞いてたけど張角めちゃくちゃかっけえ。この時点でこれまでとは違う感がバッチリ出てる。難易度上げたらスーパーアーマーの上からでもボコボコ減らされて焦った。これ今後はちゃんと戦わないとヤバいな。
オリジナル主人公の名前はもちろん灰色にしました。かいしょくと読みます。はいいろじゃないよ。
黄巾が味方するところから始まるのは面白いね。ものすごい気合い入れて刷新したんだなー。
オープニングないのかと思ったら関羽と別れた後に流れ出した。とりあえずこのテーマ聴ければ勝ちみたいなところある。
というわけで黄巾が決起しました。もう族になっとる。むごたらしい時代よ。
チュートリアルに従って幽州の宿屋へ。なるほど義勇軍になるのね。それにしても目つき悪いなお前。
続いて張飛が登場。でかい。まだごろつき感がすごい。劉備も出てきた。わっけー!!!すげえ男前。耳たぶは少々でかい。義勇軍の顔つきもみんな違って凝ってる。
今作のこいつらはついさっき義兄弟になったばかりらしい。誓いのシーン見れないのはあくまで主人公視点だからだね。
張飛とタイマンのチュートリアル。途中で関羽に止められたけど、倒しきれるんかなこれ。なんと逆境モードだと見切りの判定とかも難しくなるとのこと。えー。どうしよう。呂布がこわいよー。
そんなこんなで出陣し、本編最初の敵将は程遠志。いたなーこんなやつ。劉備はなんか自信満々な感じ。掴みどころがないな。超マンセーとか便器とか懐かしい名前がちらほらいました。
いやしかし逆境これちゃんと戦わないと危ねえな。初戦から肉まん食いまくってしまった。なんとか三兄弟の力を借りて勝てたけど、黄巾の三下相手にこれとは先が思いやられすぎる……。
とはいえ既に面白い。赤壁までしかないらしいのがもう残念だ。でもボリュームはかなりあるらしいのでとりあえず安心して遊ぶとしよう。
インターミッションでは張飛と交流タイム。いいなあこういうの。あの将たちにも早く会いたくなります。というわけで張飛がヒロインレースに一番乗りエントリーしてきた。虎髭のツンデレだ。これ長坂とか楽しみだなー。
早速新たな武器、槍をゲット。やっぱ無双といえば攻撃範囲の広い長物だよね派なので嬉しい。稼ぎのためのフリーバトルがあるのはありがたいね。
しばらくフリーバトルを楽しむ。2回ほど死ぬ。上達しないと未来がない。移動した先でイベント。曹操軍登場!かっけえ!惇兄も両目あるぜ。PS2時代に眼帯の上から矢を喰らってたのが懐かしい。安心と信頼の中井和哉ボイス。淵かわいいよ淵。曹操ボイスはさすがに若返ってるけど雰囲気があっていい感じだ。あとBGMがいい。
しばらく夢中で遊んでた。淵かわいいよ淵。さすざ初代マスコットだ。
そしておとんこと孫堅登場。劉備、曹操と比べてもなんかビジュアルがすごい。お召し物もすごい。あと韓当のキャラがやたら立ってて笑う。黄蓋わけー!!
韓当の初めましてイベントがツボった。癒し系おっさんだ。いい味出しすぎてる。随行武将にいないらしいのが残念でならない。
董卓も出てきた。明らかに今までのとは違う存在感だ。蒼天航路を思い出すね。張角といい、ifルート欲しいなあ。
やめどきが見つからねえ。
夜更かししてもしょうがないし、今日はここまでにしよう。まだ張角倒してすらいないけど既にめちゃくちゃ面白いぞこれ。
続きが楽しみ!