真・三國無双オリジンズ 4日目
週末はプレイできなかったので、久々にやっていきます。
まずはシ水関の戦いから。堅親父の足を引っ張る袁術をよそに無双します。袁紹死んだり武将に殺されたりしたけど。華雄も一騎討ちで倒しましたが、李傕には一騎討ち売っといて決着つかず。でも引き分けでもさすがにデメリットとかはないのね。
天パタレ目のイケメン、李典との絆イベントも。書物好きなインテリなんですね。いいキャラしてます。読書友達になりました。
というわけで虎牢関へ。張遼の奇襲かっけー!と思ってたら拠点潰してる間に袁術が張遼討ち取ってた。お前やればできるじゃん。
そして呂布が降臨……って馬に乗ったんだけど。全然落馬しないんだけど。なんか馬突撃と馬衝撃波で死んだし。なんだこいつヤバすぎる。馬中の赤兎、人中の呂布すぎるだろ。
劉備三兄弟が呂布を食い止める展開に。関羽は俺が連れているので張飛と劉備だけで見事に食い止めてます、すげえなこいつら。関羽を連れて四兄弟でボコることにします。
肉まんを食い、携行品も食い、関羽に交代して殴り、無双覚醒して殴り、朴刀の最強技アバンストラッシュを連打し、ついに討伐!いやクソ強かったなこいつ……。
しかし呂布が破れても動じない董卓の格がすごい。もう楽勝ムードかと思ったら本陣がまた強固。火矢どころかメテオ(燃える落石)が降ってきます。ガンガン崩しますが董卓のテーマみたいなのが流れてるし魔王感マシマシ。貂蝉も出てきて一騎討ちになったりドラマティックが止まりません。高カロリーすぎるだろ最終回か。
ゲージ回復したんで再び関羽に交代……したらそのまま董卓倒しちまいました。主人公だとなんか絡みあっただろうからちとやらかした感。とはいえまだやつも生きているので決着はやはりあの人に任せることになりそうですね。
ついに張遼とお揃いの双戟を手に入れたので試し切り。やっぱり範囲がバカ広くて強い。
玉璽を拾った拾わない問答で孫堅と袁紹が揉める展開。袁紹も器の違いを見せつけられて歯がゆい様子です。この辺の描写が分厚くていいですね。
そして、孫堅の連合離脱を機に連合は解散の流れに。三英傑の会談が味わい濃厚で大変良いです。恐らくはこれが最後の機会だろうということも含めて……。
もちろん、護衛隊は連合軍など関係なくついてきてくれるということに。彼らにも名前つけてあげたいな。
続けて貂蝉とのお別れのシーンも。切ない……。呂布と貂蝉の描写〜董卓死亡まではごくあっさりでした。むしろ最期を悟った瞬間の董卓がどこまでもカッコよかった。第二章、了。
続いて第三章へ。まだまだやっていきますよー。
水鏡先生のところで唐突にかつての推し武将、士元先生ことホウ統と遭遇。声も変わってなさそうです。今作は範囲的に死ぬまでいかないので一安心?
そして流浪の無双男にもついに選択のときが近づいてきました。勢力分岐ですね。もう心は決まりつつありますが……
とか言ってると周倉との絆イベントに。いきなり「見つけたぜ運命の人!」とかほざくので何かと思ったら、関羽にベタ惚れしたので手を貸せとか言い出しました。昔はモブでしたが、こいつもいいキャラしてますね。
イベントで夏侯惇と典韋の会話が一瞬あって笑ってしまった。
そして推し、山田こと張遼ともようやく初めましてイベントが。ビジュアルは昔からほぼ変わってませんね。会話も今後の張遼に影響を与えるような内容で面白いです。合肥までは今作辿り着けないのが残念でならないね。
王允の最期は賈詡のイベントで知ることに。フィーチャーされてたのに残念ですが、これも乱世のさだめですね。勝手に喋りまくってるのにテンション上がっていく変人。これ言ってばっかりだけど、こいつも本当いいキャラしてるなー。実はだいぶ前から無双7とかやりたかったけど、PS5のアーカイブになかったのよね……
続いて界橋の戦い。公孫サンの助っ人として参戦する劉備の助っ人として参戦することに。しかしまたしても苦戦。公孫サンが打たれ弱すぎるのと、まさかの本陣袁紹・袁尚親子がクソ強いのとで負けがかさむ。上達しないなー。
趙雲もここで初登場。無双といえばこの人よね。
ボコボコにしてやった袁紹から呼び出されたと思ったら、こいつもこいつでそれなりの器の大きさを見せて歓待してくれました。物言いは相変わらずですが、それもまた無双袁紹独特の愛嬌ですね。
張コウも昔のコテコテに比べると落ち着いたキャラでよい感じ。三国志屈指の長寿、吉川版で3回死んだ男とか逸話に事欠かない男ですね。
楽進は記録係を今も続けてる勉強家なのね。ただの熱血イケメンかと思ったら生真面目な子でした。書に学ぶ李典とはいい対比になってるのね。さっき戦場で見かけた于禁はどうやら今回もモブ?のようでした。
呂布ともしっかり絆を結べます。久々の稲田徹ボイスが響き渡る。
所属勢力決定の前に堅親父に助力して劉表との戦いにも首を突っ込む。ムービーがカッコいい。戦いの途中で流れるパターンもあるのね。武器を持ちかえつつひたすら試練攻略、なんと414もの武功を稼げました。やっぱり中規模以上の戦いの方が面白いですね。
策、権兄弟、周瑜とも仲良くなって、ハン城を落としたところで今日はここまで。長くなりました。