記事一覧
【LoR】ヴァイマーデッキ:解説
初めに"ハイマーコントロール"/"ハイマーヴァイ"/"ヴァイハイマー"など、このデッキの呼称は複数ある。
だが僕はそれらの名前にしっくり来なかった。そのためタイトルにあるように新しい名前を付けさせてもらった。
そもそもこのデッキは"コントロール"デッキではない。また"ハイマーヴァイ"というのはゴロが悪い。"ヴァイハイマー"は一番マシな選択肢だが、やっぱりゴロが悪い。というわけで、「ヴァイ」と「
【定期】3月の振り返りと反省
全この一ヶ月、世界的にコロナウイルスが猛威を振るい僕らの生活に影響・脅威をもたらしていた。そしてこのあともしばらくはその状態が続きそうだ。
カードゲーム界隈に関して言うと、基本的にはオフラインイベントがほとんどのタイトルで中止or延期になり、カードショップのフリースペースが閉鎖。かなり厳しい一ヶ月であった。
しかし、オンラインゲームである「シャドウバース」は自宅でプレイできるため、全カード使用
【シャドバ】ナテラ崩壊2Pickカード評価
ナテラ崩壊この記事では「ナテラ崩壊」の新カードについて、2Pick視点で考察・評価していきます。評価は、S・A・B・C・Dの5段階評価です。
ニュートラル鋼鉄と大地の神(虹)
7/6/6→8/8 タイプ:機械・自然
【進化前】
融合;機械・カードか自然・カード
----------
ファンファーレ 相手のフォロワー1体にXダメージ。機械・カードか自然・カードをランダムにX枚、自分のデッキから手
【シャドバ】TOMY杯三連戦の反省
導入3月4日/5日/6日の三日間、連続でTOMY杯(※)に出場しました。4日と6日が5人チーム戦、5日が個人戦です。出た大会に関しては反省やレポートなどを積極的に文字に起こしていこうと思い立ったので、さっそく実践していくことにしました。
※TOMY杯とは
TOMYさん(@tomi_7723)が主催・運営してくれている2Pickフォーマット・トーナメント形式のオンライン大会。
反省○4日
4日の