2月25日(木)
@channel おはようございます。なぜかPCが充電されない問題が勃発しておりました携帯で朝は乗り切ります。携帯で何でもできる時代ですね。携帯といえば、前回「スマホ脳」という本の紹介をし、スマホに脳を侵されている人(自己申告性、会員随時募集中)と一緒に、「smartphone kills your brain」チームで毎週、スクリーンタイムを報告しあっています。
個人としては、開始時は3時間半が平均で、それから気をつけるようになり2時間代まで下げることに成功しましたが、また3時間半に戻ってしまいました。原因としては、京都に戻る車内で、ふとブリトニースピアーズ(generation gap)の今について話題が上がり、最近SNSを騒がしている#freebritneyのyoutubeにハマったことが考えられます。そのyoutube で学ぶことはあったことはありましたが、そこまで夢中になる価値もなかったとも思えます。スマホを意識してから、すぐに目に見える効果はあったのか?それは、続けて見ないとわからないのかもしれないので、その効果を期待しつつも、この小さな日々の挑戦を意識し、うまくいかなかった時は原因を分析して、次に進む。この習慣付けの方と、小さな成功体験を続ける。これ自体が、効果と同じくらい重要なんだと思います。なのでスマホ脳も、この日々のつぶやきも続けていきたいと思います。
さて、このつぶやきのKPIをわかりやすく:+1:の数(社内とnoteの社外)で判定していますので、あんまりタメにならなかった時は是非スルーしていただけると、その方が燃えます。但し、昨夜思いもしなかった方から、「実は毎日読んでいる。昨日の呟きは面白かったよー」というコメントがあり、その方が:+1:をしていなかった事実がありました。これは、改善のために言いたいことがあるけど言わない、私がこの世の悪の根源であると思っているPassive Attackerと同等の罪なのではないでしょうか?ということで、さし美の写真を載せた時の方が明らかに:+1:の数が増えているこの世知辛い現状に憂いながら、今日も頑張ります。