![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173340908/rectangle_large_type_2_2b11a38cfd6eb0f3a6cd5261758220d5.png?width=1200)
Photo by
studio_hideka
買い物のこと
私は買い物が好きなのですが学生時代などお買い物中毒っぽいところがありました。予想より使ったな、の連続でした。何度か本当に使いすぎだったこともありますが、いつでも服でした。買っておいて着ないということはないですが、失敗したとか多かったです。服以外に手が伸びなかったのが不思議です。今では習い事ややりたいことも増えお金をかけるものは増えましたが、使いすぎるや後悔はあまりありません。今でも予想より使ったとなることはありますが。でもやろうと思えば月々4000円程度というときもあり節約も嫌いではありません。また買い物で気持ちが上がるとか生活の質が上がる等意識がいい方向にいくことが増えたので、やっぱり私は買い物も大事と思っています。作れそうなものは作ってますし。今は楽しくできています。お金との付き合い方をもっと楽しく考えてみたいです。株の勉強とかも気になります。アメリカはだいたい投資に回すとかいいますし、稼ごうと思うというよりそれで企業とかビジネスのことが分かるなら楽しい勉強に繋がりそうだなと思います。まずはふるさと納税でもしようかなと思います。