
算数好きにおすすめ本
誰に似たのだか息子、とにかく算数が好きで。
小さい頃から数字が大好きでした。

幼稚園の時も、お絵描きの感覚で謎の計算とかしていたりして。
文系の私には理解出来ないww
たまにいますよね、そんな算数好きの子🤭
そんなコアな層を狙った。
算数好きの息子が好きな、買って良かった本を紹介してみようかなぁと思います😊
幼稚園〜小学生の時に買った本です。
誰かに響くといいな😙
📐数の悪魔

算数っ子には、有名な本かもですが。
これは小1の頃買ったかな?
ネットでたまたま、松丸亮吾さんがおすすめしてる記事をみて購入しました。
息子に渡したらこれがもう大ハマり!
隅々まで読んで、今でもたまにみています。
ストーリー仕立てになってて。
その中で、フィボナッチとかパスカルの定理とかを説明してくれる感じです😊
この本で息子は、ますます算数が好きになったみたいで。
その後も数学系のハードカバーとかも読むようになりました。
ちょっと難し目にも見えますが。
算数好きな子なら、読めるかも🤗
ゾロリもいいけど、たまにはこういう本も本棚にあると面白いかなーと思います!
✏️解きたくなる数学

この本、ピタゴラスイッチの制作チームが作った本なんです。
これは、本屋でたまたま出会った本で。
これ好きそうじゃない?って見せたら一目惚れして。
息子が自分のお小遣いで買ってました。
写真が多くて、上の数の悪魔より読みやすい感じ。
チョコレートどっちを食べると得かな?
とか算数でこれ解くとどうなるという、ちょっと面白い問題がたくさん載ってる本です🤗
因みに文系の私。
数の悪魔は、あんま響かなかったけど🤣
この本は面白いなぁって思いました!
さすがピタゴラスイッチ制作チーム、シャレがきいてて面白いって感じの本です🩷
📏算数図鑑

これは幼稚園の時に、誕生日かクリスマスでプレゼントした本です。
私が一目惚れして🤭
これ図鑑なんですが、実際に触って遊べる本なんです。


子供の好奇心をくすぐる仕掛けがいっぱいの辞典なんです✨
当時の息子の反応も良かったです🤗
これから行く小学校でこういう事習えるんだとワクワクしてました💕
入学祝いにあげるのとかもいいかもしれないですね😁
他にも、色々あるのですが。
特に反応が、良かった本を紹介してみました!
以上、ちょっとコアなおすすめでした🤗