![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24771038/rectangle_large_type_2_fccf6b23893ef7f818a2c4d1a442a961.jpg?width=1200)
【六竜初心者向け】ガレヲン(金)ソロの、とにかく単純な倒し方@グランブルーファンタジー攻略
※2020/8/14のV2仕様変更に合わせ一部書き換えました
土ドラゴニックウェポン5凸に必要な素材を集め終わったので、しばらく周回しなくなると思いメモです。
おそらく六竜ソロのなかでトップレベルに簡単なんですが、操作を間違えると味方吹っ飛んで残り6%撤退とか、時間が押してきたりなど何度かやらかしたので、とにかく単純化して作業にしたほうが失敗せずノンストレスだと思いました。
(素材集め終わったしそのうち六竜マルチも来るだろうから、ソロなぞもう二度とやりませんバイバイだと思いたいけど、1年後に素材ニーズ再び……とかあるかも? え、嫌だが……?)
最初に
・ガレヲンはHPが2億近くある………………敵ですが、通常攻撃をしてこないので、予兆がないときは殴り放題です。そして、予兆に対する対応さえ間違えなければ大ダメージに至らないため勝てます。イージー!
(予兆= ↓のように、黄色く光って、敵の次の行動を予告します。ピンクに光ることもあるよ)
・アイテムドロップ率アップは炊いた方がいい……気がする……? 体感 (インシュラーコア1~3個ドロップ)
・制限時間は30分。初見だったり、火力によってはちょっとシビア
六竜ソロチャレンジ初心者へ捧ぐ
いろいろ単純化したガレヲン攻略(最適解ではない)
①予兆なし=多段攻撃スキルを封印して普通に殴る
②予兆出た=予兆対策表を見る
↓予兆対策表↓(予兆の名前と突き合せてください)
島投擲
・島投擲の予兆が見えたらまずスロウ
・島投擲の文字が見えた→スロウない→全員ガード(あればティアマトマグナ4凸召喚※攻撃力ダウン目当て / 土鞄も余っていたら積極的に使っていく)
スワッター
・安全第一でいくならスワッターもガード(自分の戦力と相談・強圧+奥義ゲージ50%減少あり)
クラスト・リゲイン
・殴ってOK
・ガレヲンに付与した弱体デバフはクラスト・リゲインで定期的に消える。
・弱体を打つタイミングは、クラスト・リゲインの次ターン(に、なにも予兆が出ていなければ)
アトミック・サラウンド
・1T内に25回殴る(アビリティ・通常攻撃含めて25回で予兆解除)
・アトミック・サラウンド2回目(ガレヲンHP40%)後~多段スキル封印解除、リキャストごとに撃ってOK
大激震
・大激震の予兆時はガードせず土カーバンクルを呼び耐える(大激震はガード貫通)
降砂石
・降砂石予兆時は普通に殴り、次ターンにディスペル
あーっ! 困りますお客様、島投擲にスロウもガードもなしは困ります! あーっ! 困りますお客様!!!
島投擲にはガードを合わせる、シエテおにいさんとの約束だ。
ほしいもの
多段攻撃アビや、追撃x確定TAなどなど、攻撃回数が出せる手段(1T25回攻撃用)
2匹の土カーバンクル
~~~~~~~~~~~
↑必須 ↓できればほしい
~~~~~~~~~~~
スロウ
ディスペル
回復手段
デバフ防御手段(クリアオールやマウント等)
編成
途中で1Tの間に25回攻撃を入れるタイミングがあるので、主人公はスロウとデバフが使えるカオスルーダー
アンプレディクト・クリアオール
あと多段攻撃保険としてディストリーム(多段5回)入れてましたが、ディストリーム→デバフ等でもいいと思う。自由枠 / グラビはレジストされます
・シエテの2アビ(10回攻撃)があるといい
・グリームニル3アビの6回攻撃もいい
・アンチラ→ユリウスでもいい(スロウ・ディスペル使えるスーパーおじさん。ただしアンチラの1アビ全回復は長期戦チートですほんと)
・とはいうものの、つまり1Tに25回攻撃できればいいのだから、
風メーテラとか風メリッサベルとかでもいいんじゃないかな
火力低めでもリロードでターン重ねればいいので、大事なのはHPや防御。
うっかり島投擲のガードを怠った際、神が微笑むかどうかにも関わる。
とはいえ、これくらいの装備でHP2万↑積めてるので十分。
バハ武器・オメガ武器・終末武器・春ノ柔風・天司武器で火力とHPが積めます。ローズ斧もいいですね。持っているものを入れよう。足りなければ風マグナ槍・斧
召喚
とりあえず3凸土カーバンクル2枚は確定。3枚積んでもいい気がする、常に土ダメージ50%カットにできますね。
あとはお手持ちの中で便利そうなもの詰めていただければ。
行動表
他サイトでご確認ください
というのも、冒頭でお話ししたとおり、ガレヲンは通常攻撃すらしてこず、やることなすこと必ず予兆出してくれるので本当に優しいボスなんです。一方で、予兆を出してやったにも関わらず対応を間違えたきくうしに冷たい。島投擲痛い。
覚えておくと便利なこと(便利なだけなので最初は覚えなくていいです)
・アトミック・サラウンドは、HP70%・40%で発動
つまり、調子に乗って多段撃った直後に70%40%踏んでしまうと1T内に25回攻撃がクリアできないことに。喰らってやれないこともないんですが、大ダメージ・恐怖・強圧・味方強化全解除、奥義ゲージ200%減少、アビリティスロウ、とやりたい放題なので25回攻撃で解除したほうがいいですほんと。
もし、アトミック・サラウンド直前にうっかり多段スキルを撃ってしまったら、ひたすらガードし続けてターンを回し、スキルリキャストを消化するという手が使えます。
・ガードぽちぽちがめんどくさい
がんばろうV2。土どらぽん5凸のために
1ポチで全員ガードボタン実装されないかしら
→ガードボタン長押しで全員ガード実装されましたヤッター!!!
おまけ:配布&恒常キャラのみでクリア
最終シエテやアンチラ、リミキャラなし、石もなるべく低レアなものでやってみました
詳細こちらから