
Threadsから他Fediverseのユーザーをフォロー可能に……なってるの?
以前からそうなるだろうという情報は出ていましたが、Threadsから他Fediverseのユーザーをフォローできるようになったという情報が出ていました。
かなり前からそういう話だけはあり、いろいろ期待していたのですが、ワタシがアカウントを持っているFediverseのいくつかで動作確認をしてみました。
FediverseというのはMastodon、misskeyなどのActivityPub、BlueskyのようなAT Protocolなどのオープンソースコードで作られた分散型SNSの数々です。ThreadsもActivityPubに対応しているので、本来ならMastodonやmisskeyと連結できるように機能を開放しているようです。
Mastodonやmisskeyなどの分散型SNSに馴染みのない人には解りづらいのですが、InstagramとXのアカウント同士でやりとりができるところを想像してみてください。どちらのサービスもその機能はありませんが、雰囲気だけでも解っていただけたかと思います。
機能その他をほぼ無視して説明すると「他SNSのアカウントと交流できる」と思っていただけるといい感じです。
ただし今日、2024年12月05日時点では、開放されているとは微妙に思いづらい状況でした。今日のThreads、Mastodon、misskeyの連結に関する備忘録として記事を書いています。
まず、ワタシが登録しているFediverseのアカウントは全部で4つ、MastodonがFedibirdのみ、misskeyがmisskey.io、はなみすきー、misskey.doujin.gamesの3つです。それぞれの連結の具合にかなりグラデーションがありました。
一番連結が強い(というか、比較的まともに連結していると言うべきか)のはFedibirdです。
こちらではまず、今日以前に「Threadsのアカウントをフォローできる」ことを確認しています。ただしリプライなどを送っても、Threads側で見ることはできず、フォローもできません。
そして今日、フォローができるようになりました。FedibirdとThreadsのワタシのアカウントは相互フォローになりました。
ただし、現時点では全く万全とは言えません。せっかくFedibirdから送ったメンションに返信することができません。送れるのはいいねだけです。再投稿(リポスト、Mastodonで言うブースト)もできません。
相互フォローになり、読んだ後にいいねを送ることができるところまでです。
ただし、フォローしたThreadsアカウントの投稿をFedibirdからブーストすることができます。返信でなければブーストできます。
そして、FedibirdからブーストしたThreadsの投稿をmisskey.ioからリノート(再投稿、ブースト、リポスト)が可能です。
もちろん「他のmisskeyでは?」と疑問を抱く方もいらっしゃると思います。残念ながらできません。相互フォローにできるFediverseアカウントは全て相互フォローにしているので、misskey.ioからリノートされた書き込みは本来ならはなみすきー、misskey.doujin.gamesからも見えるはずですが、見ることはできません。流れてきません。
つまりmisskey.ioとそれ以外のmisskeyでは表示の違いが起こっています。
misskey.io以外にもThreadsのリノートが表示されているmisskeyはあるかもしれませんが、ワタシがアカウントを作っているmisskeyでは表示されませんでした。misskey.io以外でThreadsのリノートが表示されているmisskeyに登録していらっしゃる方、ぜひ館山に情報をお寄せください。
misskeyの他の要素についても説明します。
現時点ではmisskey.ioからThreadsのアカウントを「照会」すると、表示が不完全な状態ではありますが、Threadsアカウントのプロフィール画面が出ます。「フォローボタンを押す」ことも可能ですが、いつまでも読み込みしていてフォローが完了しません。
それでも「リノートされてきたThreadsのポストは読める」状態です。
misskey.io以外のmisskeyは「照会」をかけてもそもそもエラーが出ます。そしてThreadsの書き込みがリノートされてきても表示されません。
ただし今日はThreadsとFediverseの相互フォローができるようになった当日なので、何らかの形で変化があるだろうと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
