公式サイト再開設しました
今まで、かなり長い間tumblrを公式サイト代わりにしてきましたが、X退会その他でいろいろ地味に「どこに行けば館山とコンタクトが取れるのか」というのが解りづらくなってきたところがあるので、以前から考えていた公式サイト再開設をしてみました。
元の記事は大体tumblrにあるので、ほとんどコピペと改稿ですが公式サイトができました。作品の個別のページには暫定的にtumblrの埋め込みをして、記事ができるまではそれでしのいだりしていました。
ただ、tumblrの埋め込みってちょっと独特で「全文」埋め込みに表示されます。長いページだと埋め込みスペースがすごいことになります。それとやや表示に不具合が多く、埋め込みで見ると画像のレイアウトが謎の状態にまで破綻していたりして、早急に完成させねばというモチベーションがめちゃくちゃ湧いてしまい、突貫工事となりました。
大昔自分のサイトを作っていた頃とは流行があまりにも違っていて、当時CSSファイルを別に作るあたりで理解が止まってしまったワタシとしては「1から作っていたら死んでしまう。ちょっと勉強してテンプレを使わせてもらおう」ということで、テンプレありのガイドブックを買いました。(とりあえず全く解らなかったという訳ではさすがになく、太古の知識とティラノスクリプトの知識で多少は何とかなりました。後はひたすらググりました)
こちらのBASICというテンプレからいじってできたやつです。おかげでそれっぽくなったような気がします。トップの百合の写真は自分が撮影したやつで、今回のヘッダ写真もそれを使っています。結構可愛くて気に入っています。
そして一番の時代の差としてはやはりレスポンシブ対応。スマホで見られるように調整しないといけません。ただし知識がちゃんとある訳ではないので、無理そうなところは諦めてそれ用に作りました。内容は同じです。(主にアホほど長いリストとかです)
サイトを作り直してみると、自分のやっていることを全体像として捉えやすくなりました。ちょっと面白いですね。ブログ形式だと全体像を捉えるのが難しくて、その人が何をやっているのか解りづらいという問題がありますが、それが解消されています。
ブログはブロクでとてもいい部分があって「記事をアップしたタイミングのタイムスタンプ」が外部業者によって保存されることがとても大きいです。個人サイトだとそう作らない限りは日付はいくらでもいじり放題なので信頼性が低いです。(昔これに助けられたことがあって、ここは声を大にしてありがたみを語っていきたいです)
ゲームも小説も概要を把握したい方にはぜひ公式サイトをチェックしていただきたいです。『少女トラベルミステリ』は現在noteにそのまま飛ばしていますが、必要があれば公式でもページを作ります。
ではでは、公式サイトもよろしくお願いします。
追記 ここに書くのを失念していましたが、仕事情報の方のtumblrは今年いっぱいで消します。公式サイトの方に仕事リストのみ引っ越しさせました。今も読めます。