英語学習に飽きちゃった?
さて、週末に余裕があるときには英語の勉強をしてみよう!ということで、今日は朝からニュース英語に取り組んでいましたが、途中で飽きちゃいました😿
皆様も英語学習中に飽きることはあるかと思いますが、そういう時にどうしてますか?
私は偶然にも新しく公開されたダイアナ妃の映画についてのニュースを発見したので、映画のトレーラーを使って英語学習に切り替え。
英語で映画を見れるようになりたい人はいると思いますが、さて何人の方が英語トレーラーを字幕なしで理解できるでしょうか?
意外に難しいと思いませんか?そう、映画を映画で見るというのは意外にハードルが高いもの。
私も、映画によってはわからない~っというところもありますし、そもそもの単語の意味を知らないこともあります(今回は、Drawing Roomという応接の間、上流社会の人たちのお客様をもてなす空間)
トレーラーは1-2分の動画ですので、分からない単語も少ないはずですし、少し踏ん張ればディクテーションやリピーティングの練習ができるのではないでしょうか?
もちろん、洋楽で気分転換がうまくいく人もいると思いますので、そういう人は歌って、英語のリエゾンやリンキングの練習もいいですよね。
料理が好きな人は、英語の料理人の動画を見ながらでもいいでしょう。
普通の文法、単語、読解の勉強に飽きたときには、ぜひ好きな教材で10分くらい楽しもう♪と気分転換。
そうしていると、知的好奇心が刺激されて、いつの間にか1時間くらい英語の勉強をしちゃってるかも!?
なんとも贅沢な時間の使い方ですが、予定が少ない休日だったら、こんな過ごし方もいいかもしれませんね☆
では、英語は勉強すれば伸びる!どうせやるなら楽しくやりましょ♪