![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168100877/rectangle_large_type_2_a732effed222122fa6514983af492ae8.png?width=1200)
ふたりのガイドより新年のご挨拶
この前のグループセッションで新しいガイドが二人ついた
らしいので名前をつけた
お二人からこれをご覧くださった方々にメッセージがあるとのことで
お急ぎの方は下の方20行くらいだけどうぞ
太陽の黄金のガイド:Ambrosia
天使のガイド:rowen
つけたというか、名前をつけてといわれたので
ご本人たちに聞いてみたらそう名乗られた
なんとなく気になったので、言葉の意味を調べてみた
●Ambrosia
・神々の食べ物や飲み物のこと
ギリシャ神話では、アンブロシアはネクタルとともに「神々の食べ物」とされており、香りがよく、蜜よりも甘く、食べた者は不老不死になると信じられていました
また、不死にする効力のある軟膏としても用いられました
・和名ブタクサとしても知られる、夏から秋にかけて黄色い小さな花を咲かせるキク科の一年草
花言葉は「一縷の望み」「幸せな恋」「よりを戻す」
アンブロシアで調べると、ふたつ出てくる
![](https://assets.st-note.com/img/1735827704-EYkc2Rx9aS80wKVmND6phCoO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735827564-vLcm6rngZ8XyzVRuAHiE1ISt.png)
●rowen
七竈
花言葉は「慎重」「賢明」「用心」「怠りない心」「私はあなたを見守る」等
「慎重」は、ナナカマドの木が燃えにくいことに由来
「私はあなたを見守る」は、ナナカマドの枝で十字架を作り、家畜小屋の戸口に掛けておくと家畜を守ることができるとされた言い伝えに由来し、魔除けの役割を持っていたことから
![](https://assets.st-note.com/img/1735826623-6xTiRJwPVzDULClIuotGvb7Y.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1735826655-EUbzLueJaDBkh3MKNYxwfQI8.png)
ふたりのガイドに聞いてみた。
2025年はどういう年になる?
●Ambrosia
一番高い山の頂上にいる
夜明けの直前、闇に赤い光が差し込む
肺に冷たい空気が入ってくる
でもそれは厳しいだけではなくて、清冽としている
背筋が伸びるようなその空気を肺いっぱいに吸い込む
その空気で体はすみずみまで綺麗に浄化される
頭もスッキリとするはず
目の前に見える道は拓けている
そうしたら歩き出せばいい
●rowen
黄金の光が一面に降る
絶え間なくさらさらと落ちる光を手で受け止める
細かな光の粒が体に吸い込まれ、少しずつ体は発光する
降り続く黄金の光に内側も外側も満たされ、いつしか境界はなくなる
あなたは光になる
あたりは真っ白い光、もう何もない
ふわりと今はもうない体が浮く
とヒューっと飛んでいく
歴史と世界と宇宙が走馬灯のように駆け巡る
そしてもう一度、地上に降り立つ
地上とつながる
うーん、全然わからないですね笑
人間にもわかるような言葉で何したらいいか教えていただけますか?
●Ambrosia
ねろ
●rowen
セックスしろ
●Ambrosia&rowen
そうすればわかる
…はい。
だそうです
これは、わたし個人向けですか?読んでいるみなさま向けでしょうか?
この記事に書くべきでしょうか?
●Ambrosia&rowen
もちろん、読んでいるみなさまに向けて真剣なメッセージです
書いてください
とのことです
新年のご挨拶に代えて
※(わたしへは)ノークレームでお願いします