![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62143953/rectangle_large_type_2_d26a17003b0633bd4d9a65e619586be3.jpg?width=1200)
210926 菜園作業まとめ
携帯のプロバイダ?をJCOMに変更ついでに機種変してアプリの入れ直しなんかにモタついてしまう辺りにトシを感じる今日この頃。
とは言え、これまで夫婦まとめて契約してて月1万前後だったのが半分近くになるのでまぁ惜しくはないのですが色々滞っておりまする。
【今日の作業】
・ジャガイモ植え付け用畝立て
・同畝に生ゴミ堆肥埋め込み
・同畝に油粕、有機石灰散布(元肥)
・ジャガイモ植え付け
・マルチ張り
・ナス、ピーマン、インゲン畝片付け
・同畝除草
・同畝油粕、有機石灰散布(元肥)
・同畝マルチ張り
・同畝芽キャベツ✕4、ブロッコリー✕4、カリフラワー✕6苗植え付け
・同畝防虫ネット張り
・シカクマメ、ナス、ゴーヤ収穫
なかなか盛りだくさん。
まずはニンニク、ラッキョウ、ワケギ畝の隣に準備しておいたジャガイモ用地にようやく畝立て、植え付けまで済ませました。返す刀でナス、ピーマン、インゲンの混植畝を片付けて除草し、ブロッコリー、カリフラワー、芽キャベツの苗を植え付けましたのでかなーり汗だくのドロンドロンになりました。
しかしまぁこの辺の野菜は我が家でかなり好評な部類。特に娘が芽キャベツ大好きで、冬は毎週『パパー、今日はミニミニキャベツとってきた?』と聞いてくるくらいなので、少々大変でも欠かすわけには行きません。