![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135352188/rectangle_large_type_2_ef0852df1e6f9a277d96142b97387e71.jpeg?width=1200)
事業停滞の原因とは…
商品もある。市場もある。
でもタイミングが悪い。
そうです。
お客様の変化についていけないから
タイミングがズレるんです。
ルーティーンという会社都合で売ろうするから
タイミングが合わないんです。
そのタイミングの目利きは
お客様に会って、直接聞いて、リクエストに応える。
こんな単純なことができない会社もあるということです。
売れる時に売れる商品を出す…では
今の時代は激遅です。
お客様が情報収集をし始めるタイミングに
ちゃんと情報が届くように準備しとかないと
お客さんから『おいてけぼり』になります。
気を付けなはれや。
事業停滞、売上低迷、新規事業
こんなワードで課題をお持ちの方は
無料でビジネスモデルの『現状分析』を行っています。
お申し込みはこちらから
↓↓↓
https://forms.gle/x13sAbuV48cPhvdj7