見出し画像

【自己紹介】はじめてのノート

みなさん、こんにちは!
遊びに来て頂きありがとうございます!


良ければ、フォローして頂けると
とても嬉しく励みになります!

【大阪グルメ】です!

初めてのnoteですので、この記事では
自己紹介をさせて頂きたいと思います。

主に、SNSにて活動しております。

下記に活動SNSについて掲載しておきます!

是非、〝フォロー〟して頂ければと思います。
大阪のグルメを中心に沢山楽しんで頂けるかと思います。

また、「いいね・コメント・保存」して頂ければ
より励みになります!


【Instagram ID】
@gourmet.info.jp

【YouTube】
名前▶︎【大阪グルメ】
@gourmet_osaka

【Twitter ID】
@gourmet_info_jp

【TikTok】
@gourmet.info.jp

SNSについては上記の通りになります。


上記に、このnoteに関する目次を掲載しますので、
お時間の無い方はこの目次を活用して頂ければと思います。


【大阪グルメ】の運営者はどんな人?

私は、大学生です。

日々、経営学やマーケティングについて
学習しております。

そこで得た学びを理解し、応用するために
このグルメアカウントを運営しております。

また、得た学びを分析や戦略策定を
実際に行う事でより深い学びを得る事を
意識して毎日を過ごしております。


大学生=ちゃらんぽらん?

「大学生=ちゃらんぽらん」と捉えられがちであり、
その捉え方を決して否定することは出来ません。

(実際多数がそうであるから。。。)

しかし、その世間での捉え方に反して
私は日々学び行動する事を心掛けております。

是非、その様子をSNSにて把握して頂ければ
とても嬉しいです。


私にとって〝グルメ〟とは

人と人を繋ぎ関係性を豊かにする事が出来るキッカケであると共に、日々の充実感を向上させる事が出来る存在と考えています。

具体的に、私はグルメという名の、人との食事を通じて沢山の方々と繋がり、仲を深めれたという経験が多々あります。

「ランチ行かない?」このような誘いは世の中に多々あるかと思います。これも、よく考えてみれば〝グルメ〟を通じてコミュニケーションが成立しています。

その他にも例は沢山ありますが、このようにグルメというのは人と人を繋ぎ、関係を豊かにする事が出来るものと考えています。

また、日々の充実感を向上させる事が出来る存在といえるのは何故か。

「今週末は○○(店名)に食べに行こう!」と予定を容易に立てることが出来るのが〝グルメ〟です。

旅行等とは違い、費用はあまり必要ではありません。

この容易に予定を立てることが出来る事から、沢山のものが生まれます。

具体的に、その予定に至るまでの日々のモチベーション向上に繋がることや、行った事で得られるお店に関する話のタネ、行ったお店のジャンルへの関心の高まり、お気に入りのお店(行きつけ)を見つけられる、趣味のひとつにもなる。

このように、〝グルメ〟が持っている沢山の魅力に惹かれて今の私がいます。

これらの魅力から、グルメは私の日々の充実感を向上させていると考えています


〝グルメ〟が好きになったキッカケ

日々外食している中、友人から「オススメの店教えてよ!」と声をかけて貰った事がキッカケです。

私は、日々外食をしていく中でストーリー(24時間で消えてしまう投稿)にだけ投稿していました。

そんな中、その様子を頻繁に見てくれていた友人から上記のように声を掛けて貰った事で、「グルメとして皆さんにシェアすればみんなの為になれるのではないか?」と思いついたのです。

この些細なキッカケから今の【大阪グルメ】があります。


〝グルメ〟が好きになるまでの自分

グルメについての可能性を感じるまでは、友人とただご飯に行くだけであり、グルメというより空腹を満たすものでした。

お腹が空いたらテキトーに買ったり作ったりしていました。

これは、〝グルメ〟という存在があまりにも身近な存在であり、当たり前であると感じていたからだと考えています。

元々、料理が好きでした。しかし、料理が好きというだけで、料理とグルメが繋がっているなんて考えた事もありませんでした。

少しの出来事に対しても、「考える」ことが出来るようになってから、この思考が変化したのだろうと思います。


noteで〝グルメ〟について綴る理由

私が投稿する、発信する情報から、〝グルメ〟に対して興味を持って貰えたらと思ったからです。

いま、身近に触れ合っている「食」というものには、沢山の可能性が潜んでいると考えています。

そのため、その可能性を皆さんに感じて頂き人生を豊かにするキッカケを掴んで欲しいと考えた次第です。

今後、私が発信するグルメに関しての投稿(主にSNS)を通じて、興味関心を持って頂ければ幸いです。

また、こちらのnoteに関して、グルメの紹介とは別に、グルメに対する観点やグルメに対して経営学・マーケティング視点での指摘について発信していきたいと考えております。

グルメに対する観点や、グルメに対して経営学・マーケティング視点での指摘は、より皆さんの視野や観点を広げると共に、興味の深堀りになると考えているためです。


私が考える〝グルメ〟の可能性

数え切れない程沢山あるかと思います。その中でも今思い付くもの次に綴りたいと思います。

・人と繋がるキッカケになる。
・人との関係を深めるキッカケになる。
・趣味のひとつとなる。
・お気に入りの店が見つかる。
・自分の好みを理解出来る。
・話のタネになる。
・好みが合う方と繋がることが出来る。(SNS等)
・土地柄を知れる。
・モチベーション向上に繋がる。

などが挙げられます。パッと考えただけでこれだけ出るので、まだまだあると考えれば〝グルメ〟の可能性は素晴らしいものだと感じます。


〝グルメ〟と経営学との関係

私は現在大学生であり、日々主に経営学とマーケティングについて学んでいます。

グルメ(飲食店)と経営学は見てわかる通り、密接に関係しています。

「飲食店をどのように成長させる事が出来るのか」という分析をするのは、経営学とマーケティングです。

そして、その分析から適切な戦略や戦術を立案する事が出来る者は、経営学やマーケティングの知識を蓄えている者だと考えています。


〝現役経営学大学生〟としての
〝グルメ〟に対する役割について

現状と同様、SNSにてグルメの情報を発信する事で皆さんにグルメの魅力を知ってもらうことが第1の役割と考えています。

また、グルメには経営学・マーケティングが隣り合わせになっていると考えています。

具体的に、どれだけ料理が上手であっても、マーケティング能力がなければ存続する事は難しいのが現状と考えています。

そのため、現役大学生で経営学とマーケティングについて学んでいる身として、日常の企業を想定した分析や戦略策定を行い、企業力向上に貢献する事が自身の役割であると考えています。


\大阪を中心としたグルメを紹介/

Instagramを中心に紹介しておりますので、
是非チェックお願い致します!

【Instagram ID】
@gourmer.info.jp

#大阪グルメ

「いいね・コメント・保存」 も大変励みになります!
是非、よろしくお願い致します。


いいなと思ったら応援しよう!