マガジンのカバー画像

ママパパにも知ってほしい! 本間龍介医師×LUMO栄養講習会

10
自閉症や発育発達に悩みのあるお子さんの治療を多数手掛ける、本間龍介医師による栄養講習会。LUMOスタッフにむけた高い専門性と最先端の情報を交えた内容を、ここで共有します。お子さん…
運営しているクリエイター

記事一覧

ママパパにも知ってほしい!第6回「そのうんち、合格ですか?-最新の腸内トラブル」

こんにちは。医師の本間龍介です。 突然ですが、うんちは出ていますか? 「子ども運動教室LUM…

ママパパにも知ってほしい!第5回「あなたのまわりの毒素② 毒素が未来を脅かす」

こんにちは、医師の本間龍介です。 「子ども運動教室LUMO」の栄養講習5 回目のテーマは毒素で…

ママパパにも知ってほしい!第5回「あなたのまわりの毒素① 世界は毒素でいっぱい」

こんにちは、医師の本間龍介です。 「子ども運動教室LUMO」の栄養講習5 回目のテーマは「毒素…

ママパパにも知ってほしい!第4回「全身の機能向上にミトコンドリアケアを!」

みなさんこんにちは。医師の本間龍介です。 「子ども運動教室LUMO」の栄養講習第4 回は、ミト…

ママパパにも知ってほしい! 第3回(後編)カゼインフリー(乳製品をとらない食事)のす…

こんにちは。医師の本間龍介です。 「子ども運動教室LUMO(ルーモ)」の栄養講習第3回は、カ…

ママパパにも知ってほしい! 第3回(前編) グルテンフリー(小麦類をとらない食事)の…

こんにちは。医師の本間龍介です。 「子ども運動教室LUMO(ルーモ)」栄養講習第3回は、 グル…

ママパパにも知ってほしい! 第2回(後半)「三大栄養素を知る―タンパク質の重要性」

こんにちは。医師の本間龍介です。 今回は、第2回のテーマ、「三大栄養素を知る」の後半です。 前半では、脂質と炭水化物の機能性や、その質と量に関する善し悪しを、具体的にお伝えしました。 後半では、三大栄養素のなかで最も重要なタンパク質のお話をします。 重要だけどアレルギーを起こしやすいタンパク質 私は常々、最も重要な栄養素はタンパク質だとお伝えしています。しかし、タンパク質は科学的にいうとアミノ基で構成されているので、非常にアレルギーを起こしやすい物質の一つです。偏りな

ママパパにも知ってほしい! 第2回(前半)「三大栄養素を知る―脂質と炭水化物」

こんにちは。医師の本間龍介です。 第2回のテーマは「三大栄養素を知る」です。三大栄養素とは…

ママパパにも知ってほしい!第1回「原始反射統合プログラムと栄養の関係」

こんにちは。医師の本間龍介です。私は神奈川県川崎市に “スクエアクリニック”という医療機…

連載企画【本間龍介医師・LUMO栄養講習】リポートをはじめます!

こんにちは、子ども運動教室LUMO(ルーモ)でライターをつとめる 株式会社Gotoschoolの岡田で…