![名称未設定_1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7509381/rectangle_large_type_2_e34c4423c5467f6c3316c59df76ccce3.jpg?width=1200)
僕がCHIPファンクラブをはじめた理由
頑張る人を応援する新しいカタチのファンクラブ「CHIP」で後藤大/ごとだいのファンクラブを設立しました!
リリースから3日で
登録者が2800人を超えの、今アーティスト、クリエイターから注目されているサービスです!
すでにツイッターではお知らせさせていただいていますが、ブログでもしっかりお知らせさせていただきます!
==
なぜCHIPをはじめたのか。
は後ほど書きます。
まず簡単にどういうものなのかをご説明します。
ファンクラブというのはいままで会社が運営するものというイメージだったと思いますが、完全に個人で運営できるファンクラブがCHIPです。
まずアプリストアで「CHIP」をダウンロードします。
※Androidはもうすぐ対応になるみたいなので、対応し次第おしらせします!
こんなホーム画面がでてきます。
そのなかの「ごとだい CHIP's Fan club」が僕のファンクラブです。
その前に右下の「ヒト」マークを押して
決済情報をクリックして
クレジットカードの情報を入力します。
が、クレジットを持っていない方もいると思います。
そこでこちら
ネット専用Visaプリペイドカード。
2000円からネットやコンビニでクレジットカードが購入できます。
買い方はサイトをご覧ください。
登録が終わったら
ページに飛びます。
まだ始まったばかりなので3人ですが、まず毎月10人を目指していきます!
この下の
を押すと支払い画面に行きますので、そこで決定すれば入会完了です。
カード情報さえ入力してしまえば簡単にはいれます!
のちのち料金別プランが作れるようになるようですがひとまずひとつということで、月額300円の軽い内容からはじめてみました。
がメインです。
こんなゆる〜い裏話や、そのうち、SNSには書かないちょっと突っ込んだ内容も書いていこうかと思っています。
Androidの方が入れるようになればツイキャスも動かしていきます。
試行錯誤して楽しんでもらえるようやっていきます!
==
最後に僕がCHIPをはじめた理由を書いていきます。
僕は今、メジャーやインディーズという考えではなく「フリーランスとして影響力を持ったミュージシャン」の道を切り拓いていこうという目標を持って活動しています。
✅自分のありたいことで必要としてもらって生活をする。
✅僕が好きな人や物を広められるようになる。
✅純粋な気持ちでライブを楽しみ、楽しんでもらう。
僕と周りの人が一緒に得をできる生き方をしたいのです。
今の考えを模索中に開発中のCHIPの話を聞き、「あ、これは思い描くかたちを実現できるひとつかもしれない」と思い事前登録をしていました。
アーティストはお金の話を避けなければいけない空気があります。楽しむことに水をさされるような気がするのかもしれません。
だけどものをつくることとお金は切り離せません。
「お金をかけずにつくれるものもある!」と思うかもしれませんし「いいもの=お金をかけたもの」ではないと思います。ですが大概のものはそうはいきません。
それにアーティストも生活もすれば物も買います。ものづくりというのはそういう基盤の上に成り立っています。
多くのアーティストが活動をするほどマイナスになってしまい、活動をするほど活動費がなくなっていくという悪循環があります。
そんな現状に光を探す人たちがいます。
いつだって暗い話はあったけど、それを変えたいと誰も足を踏み入れてない道を進む人たちが未来を拓いてきました。
CHIPはそうして生まれたものだと思います。
個人のファンクラブシステム。これからのアーティストの活動の仕方のひとつとして成立していってほしいです。
==
やがて開発者の「小澤昂大」さんの想いにも触れることになります。
最初はただ「いいアプリ出そうだな〜」と思っていたのですが、本気でアーティストの未来を支えようとしてくれている姿に次第に僕も「じぶんごと」になっていくのを感じました。
リリース直後なのでまだ改善点も多いようですが、毎日寝る間も惜しんで開発をしながら、ツイッターで声を見つければ拡散したり、「改善中です!もう少々お待ちください!」とマメにメッセージを送ったりしてるのを見てると、僕にとってただのアプリではなくなってきました。
みなさん、アプリの向こうにも作っている人がいるって想像したことはありますか?
エラーを起こすと文句がまず出てくるけど、その原因を探して早急に直そうとしてくれている人がいるのを思い浮かべたことはありますか?
僕はありませんでした。
ユーザーってのはそういうものなのかもしれないですが、僕はもう思い入れを持ってしまいました。
==
まだピンときていない人が多いので、今登録しているアーティスト、クリエイターがどれだけファンを巻き込んでいけるかがカギになると思っています。
まだ使いづらい部分もあると思いますし、僕も大したことを始められていませんが、CHIPはぜひ盛り上がってほしいなと思っているんです。
個人のミュージシャンでも「ライブに行く」「グッズを買う」以外の応援の仕方でができることによって、活動をやめずに続けていくきっかけになるのではないでしょうか。
これが僕がCHIPをはじめた理由です。
僕にもっと影響力があれば、このCHIPのこともたくさんの人に興味を持ってもらえるのにと、もどかしい気持ちもあります。
うん、やっぱりもっと結果出さないとな。
ファンクラブ登録お待ちしています!
==
おしごとのこと
いいなと思ったら応援しよう!
![後藤大](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5644153/profile_40fc54680718fc321fb018f93b2a6238.jpg?width=600&crop=1:1,smart)