見出し画像

ラジオ番組をやっているコンテンツプロデュース会社という面白さ

今日は朝から従業員と重たい話をしていたので、テンションがかなり低気圧なわたしです。都合よく時間は止まってくれないので、今日も頑張るしかありません。

さてさてわたしたちは1年ほど前からラジオ番組をやっています。ネットラジオではありません。一度番組内容変更を行い、現在はNACK5にて「おお江健次の熱血シゴトーク」という番組をやっています。とにかく「面白いこと=変わったこと=誰もやっていないこと」をやろう!ということが発端です。radikoの普及に伴い、ラジオとSNSの相関性を考えるヒントになるかもということでSNS運用の強化も込めてやってみました!コンテンツをプロデュースする会社はSNS運用は必須です。

ラジオ番組をやるきっかけ

一つの会話と行動から新しく生まれました。コンテンツをプロデュースする人間として、こういう流れやタイミングはたまらなく面白いです。よしもと芸人の「こりゃめでてーなのおお江さん」とアラフォー男子二人の弾丸花巻の旅に行った時のことでした。この企画も実はその一週間前に決まりました。おお江さんとのお付き合いとしては4年くらいになります。現在は埼玉住みます芸人としても活躍されている埼玉の芸人さんです。わたしたちが応援している「女子プロ野球」。根っからの野球ファン(ライオンズファン)ということもあって、ちょこちょこ仕事やプライベートで埼玉の球場にも足を運んでくださることから徐々に距離を詰めていきました。一週間前にちょうど明治神宮野球場で女子プロ野球埼玉アストライアのホームゲームがありました。その時に仲の良い芸人さんたちが観戦に来てくださったのですが、その打ち上げの際に半分冗談で「翌週お時間あって花巻まで女子プロ野球を観に行ける方!」とお話を振った結果、おお江さんが「行きましょう」となり、アラフォー男子の旅が始まりました。4年の間に何度もお会いすることもあったのですが、旅となると急激に距離が近づきます。往復14時間ほどの道のりの一泊2日の旅。コミュニケーションは深まるばかり。お互い「面白いことがしたい」という生き方の共通点から、わたしがちょうどその時にラジオで「面白いことがしたい」と考えていて、埼玉のFM局のNACK5が協力してくれるということがハマったことで「NACK5で面白いことをしよう」となり、ついに番組が誕生する流れになりました。

画像1


ラジオ番組で見つけた課題の発見

メディアを扱うビジネスをやっているので、ラジオというものに触れる機会も多く、広告主の視点からどう活用していけばいいのかのノウハウやナレッジは十分ありました。もちろん過去にも番組をプロデュースしたこともありましたが、今回は久しぶりのチャレンジということもあり(しかも初の弊社一社提供番組)ワクワク感が止まりませんでした。通常広告を出すクライアントは何かしらの利益を求めてお金を出しますが、元々目的が薄いので、こんなことをやっている会社は数少ないです。なので、零細企業がやれることは低額での資金投入が前提のため、協力していただけるラジオ局を探し、NACK5の深夜10分枠ならご用意できるということになったのです。ところが進めるにあたっての躓きもありました。

「10分枠はかなり難しい」

ということです。今まで30分枠や15分枠については構成案とブリーフィングを行うだけで、10分枠のレギュラーの難しさを痛感しました。なぜならば本編の尺は8分程度しかありません。YouTubeと違い「制限の中での表現」の難しさ。これは漫才の台本と同じなのです。フリートークではダメだということ。元々考えていたノリとは裏腹に10分でどういうストーリーを創るのか、毎週どういうストーリーを創るのかを考えなければいけない気づきがありました。

登場人物全員がハッピーになることを考える

他にもたくさんの学びがありました。その一つが登場人物みんながハッピーになること。出演者のおお江さん、NACK5、そしてわたしたち。それぞれがハッピーにならないといい企画にはなりません。その視点から内容を考えることはとても難しいと感じました。おお江さんにもNACK5のプロデューサー、ディレクター、営業のご担当者も。めちゃめちゃ迷惑かけたなと思います。「お金を払えばいいだろう」というクライアントも多々いると思います。これからの新しい視点で物事を見ていくチカラは確かについたと思います。

完成度の高い番組へ

制限される予算や枠の中でわたしたちは完成度の高い番組になったと思っています。ほとんどがおお江さんの力によるものがデカイので感謝しかありません。

「おお江健次の熱血シゴトーク」NACK5で毎週木曜日26:40からやっていますのでお時間あればお聴きください!(昨晩だったのでradikoでぜひ)

先日西野さんのお話をしましたが、改めて芸人さんは本当にストーリー創りのプロだなと思いました。これからも芸人さんはじめいろんな方々から吸収してぶくぶく成長していきます!!

ご意見、ご感想はどしどしお待ちしています。お悩みなども解決できるかわかりませんが、相談にものります!お気軽にー!!