
最新の記事

後藤達也 note
577記事617掲示板が読み放題
■ なにをするコミュニティか 「経済をわかりやすく、おもしろく」。 重要ニュースや投資のキホンを経済になじみのない方にもわかるように、それでいて金融機関勤務や本格的な個人投資家にも役立つ内容を発信します。 3万人近くのメンバーのコメントで「みんなはどうみる?どうしてる?」がわかることも好評です ■ 2つのプラン ・ベーシックプラン(月500円):経済記事は月10~20本、話題が多いときは月20本を超えることもあります。 ・コアメンバープラン(月980円、2025年から募集再開)ベーシックプラン記事に加え、マガジン「伝える塾」(月700円)や「仕事日記」、メンバー間の「NEWS TALK」に無料参加。 ZOOM会やオフ会、収録見学など、交流の機会を設け、メンバー間の心地よい「場」を築いています。 ■「後藤達也」ってナニモノ? 2022年3月に日経新聞記者をやめ、独立。「国民の健全な金融リテラシーの向上」を理念に、SNSやテレビなどで活動中。Xのフォロワーは73万人。テレビ東京「WBS」レギュラーコメンテーター、YouTube「ReHacQ あつまれ!経済の森」MC