goto51

照明器具なんてみんな同じじゃん! でもメーカーのカタログには似たようなモノが4000種くらい。 何をどう選べと… と途方に暮れる方の助けになりたい照明器具メーカー勤続26年の ライティングデザイナーのページにようこそ。 逆に用の無い方はとことん不要なアカウントです。

goto51

照明器具なんてみんな同じじゃん! でもメーカーのカタログには似たようなモノが4000種くらい。 何をどう選べと… と途方に暮れる方の助けになりたい照明器具メーカー勤続26年の ライティングデザイナーのページにようこそ。 逆に用の無い方はとことん不要なアカウントです。

最近の記事

  • 固定された記事

照明計画のオーダー 3つの要点

「照明計画ってどうすればいいの?」 初めまして。 照明器具メーカーでライティングデザインを生業にしおります gotoと申します。 年間200件ほどデザインをこなしています。 本来、照明計画やデザインは建築家の領域です。 しかし ・照明器具や光源が多様化し勉強しきれない ・LED化が進んだことで今までの光源、器具の知識が使えない 要するに専門家が入らないと進まないのです。 そしてその役割は私たち照明器具メーカーが担っています。 (他に独立系のデザイナーや設備設計という選

    • 答えのない答えを見つける極意_デザインから晩のおかずまで1

      こんにちは。 照明器具メーカーでライティングデザインを生業にしおります gotoと申します。 年間200件ほどデザインをこなしています。 照明の事を考えるのは超めんどくさいので、私たちにぶん投げて くださいの精神の持ち主。 「抽象と具象の行ったり来たり」が極意 前回はアイデアの第一歩は荒唐無稽なくらいで丁度良い、と解説しました。 インテリアデザインがほぼ無い状態のブライダル施設を例にしていますが 式場のコンセプトを「神様が降臨してくれる式場」として紹介しています。 (会

      • 荒唐無稽の評価を恐れるな プランニングの第一歩

        こんにちは。 照明器具メーカーでライティングデザインを生業にしおります gotoと申します。 年間200件ほどデザインをこなしています。 照明の事を考えるのは超めんどくさいので、私たちにぶん投げて くださいの精神の持ち主。 前回、プラン(照明やインテリア、建築問わず)の基礎は「理想」を掲げることから、と説明させていただきました。 では、その「理想」を受け取った方(プランする側)はどのように展開すればいいのでしょうか? その実例をご紹介します。 (図面等は実際のものを説明用

        • 時間は未来からこちらに向かってくる_プランニングの基礎の基礎

          こんにちは。 照明器具メーカーでライティングデザインを生業にしおります gotoと申します。 年間200件ほどデザインをこなしています。 照明の事を考えるのは超めんどくさいので、私たちにぶん投げて くださいの精神の持ち主。 私たち照明器具メーカーは日ごろから「照明プラン」というものを 作成しお客様にご提案します。 数千種類の商品群から適切な器具をこちらで選定することで ご購入いただく、販促サービスです。 プランを作成する上で最も大事なこととは? 見た感じ「ふーん」という

        • 固定された記事

        照明計画のオーダー 3つの要点

        • 答えのない答えを見つける極意_デザインから晩のおかずまで1

        • 荒唐無稽の評価を恐れるな プランニングの第一歩

        • 時間は未来からこちらに向かってくる_プランニングの基礎の基礎

          お客が入りにくいお店にしたい!?

          こんにちは。 照明器具メーカーでライティングデザインを生業にしおります gotoと申します。 年間200件ほどデザインをこなしています。 照明の事を考えるのは超めんどくさいので、私たちにぶん投げて くださいの精神の持ち主。 オーバーツーリズム オーバーツーリズムという言葉をご存知でしょうか? 公共サービスや店舗の受容限度を著しく超えた観光客の増加が 地元住民の生活まで悪影響を及ぼす現象を指します。 日本では京都がその問題で話題に上がります。 押し寄せる観光客に古くからの

          お客が入りにくいお店にしたい!?

          あるキャバクラ店の悩み あるいは顔を美しく見せるには?

          こんにちは。 照明器具メーカーでライティングデザインを生業にしおります gotoと申します。 年間200件ほどデザインをこなしています。 照明の事を考えるのは超めんどくさいので、私たちにぶん投げて くださいの精神の持ち主。 キャバクラ店からのSOS もう20年ほど前のこと。 お取引先経由で、いわゆるキャバクラ店舗で生じている問題の 相談に乗って欲しい。 ついては現場も見て欲しい。 そのようなご要望でした。 お店は新しく、内装デザインもおしゃれでダイニングバー (当時流行

          あるキャバクラ店の悩み あるいは顔を美しく見せるには?

          あるうどん屋さんの悲劇

          「今日中に照明プランをお願いできませんか?」 まだCOVI対策による行動制限中だった22年の3月。 一本の外線電話を取ると深刻そうな声でのプラン依頼が。 基本的に飛び込みでの依頼は2週間ほどお時間を頂かざるをえません。 事情を伺うと。 ・ウドン店のオーナー様 ・新規のお店の工事が既に進んでいる ・照明計画に関して内装業者さんから  「そういうのはオーナー側が用意するもの」(んなことはない) ・電気工事が明日明後日にも始まるのですぐにプランが必要 照明に関しては関係者が

          あるうどん屋さんの悲劇

          私たちは現実を見ていない というか編集している2

          おはようございます。 照明器具メーカーでライティングデザインを生業にしおります gotoと申します。 年間200件ほどデザインをこなしています。 前回は、視覚情報は脳内で編集されたものをヒトは認識しており、 現実そのものを認知できていない、というお話でした。 今回は、その現実はそもそも現実なのか?というお話です。 何言ってんだコイツ…とお思いでしょう。 そして照明と何の関係があるの?とも。 光とは何か? なぜ光に色があるのか? 光は波なの?波だとしたら何の波? と、疑問が

          私たちは現実を見ていない というか編集している2

          私たちは現実を見ていない というか編集している1

          おはようございます。 照明器具メーカーでライティングデザインを生業にしおります gotoと申します。 年間200件ほどデザインをこなしています。 「自分の見たものしか信じない」 よく聞くご意見ですし、当然の感覚です。 しかし、それは違いますよ、と最新の脳科学が証明しました。 実は細かく動いている…でもそう見えないのは何故!? 眼球を動かさず一点を視れるのは何秒? 正解は0.2~0.3秒と言われています。 これを固視微動と呼びます。 なぜわざわざ揺れるのか? 刺激に反

          私たちは現実を見ていない というか編集している1

          私たちは現実を見ていない というか編集している1

          おはようございます。 照明器具メーカーでライティングデザインを生業にしおります gotoと申します。 年間200件ほどデザインをこなしています。 「自分の見たものしか信じない」 よく聞くご意見ですし、当然の感覚です。 しかし、それは違いますよ、と最新の脳科学が証明しました。 実は細かく動いている…でもそう見えないのは何故!? 眼球を動かさず一点を視れるのは何秒? 正解は0.2~0.3秒と言われています。 これを固視微動と呼びます。 なぜわざわざ揺れるのか? 刺激に反

          私たちは現実を見ていない というか編集している1

          照明デザインの必殺技「間接照明」その3

          こんにちは。 照明器具メーカーでライティングデザインを生業にしおります gotoと申します。 年間200件ほどデザインをこなしています。 面倒な照明デザインは私たちに任せて楽をしてください、 がモットーです。 間接照明を使いたい!でも予算が無い!そんな時は… 間接照明は別名「建築化照明」。 建築、内装側でそれ用の形状に施工する事が必要です。 もちろんその分コスト増となります。 そこで照明器具単体で間接照明ぽい効果を得られる 人呼んで(自分しか使っていませんが)ジェネリック

          照明デザインの必殺技「間接照明」その3

          照明デザインの必殺技「間接照明」その2

          こんにちは。 照明器具メーカーでライティングデザインを生業にしおります gotoと申します。 年間200件ほどデザインをこなしています。 「間接照明」を ・誰のために ・どこに ・何を 仕掛けるか。 を説明していきます。 間接照明って要するに何? 要するに贅沢品です。 間接照明は「明るく見える」であって「明るい」わけではありません。 機能としての照明器具に求められるのは、後者の方の「明るい」です。 でも、それだけでは味気ない。 何かな特別感が欲しい、という時に用います

          照明デザインの必殺技「間接照明」その2

          照明デザインの必殺技「間接照明」その1

          こんにちは。 照明器具メーカーでライティングデザインを生業にしおります gotoと申します。 年間200件ほどデザインをこなしています。 「間接照明」 この言葉をご存知の方は多いと思います。 ・雰囲気が良くなる ・オシャレになる ・口説けそう など ちょっと特別感のあるイメージの間接照明についてお話します。 長くなるので3回に分けてアップします。 間接照明の思い出「もっと考えろ!」 入社2年目のころ。 ある仕事を任されました。 某自衛隊駐屯地内の隊員クラブの照明プランで

          照明デザインの必殺技「間接照明」その1

          照明計画で気を付けていること_私たちは現実を見ていない?

          こんにちは。 照明器具メーカーで照明デザインを請負っているgotoです。 前回の記事で脳の働きにフォーカスした記事を投稿しました。 照明デザインの話なのに? と思う方が多いと思いますが、「視る・感じる」を扱うジャンルなので それを司る脳の機能を無視できないのです。 「今までにない斬新なものを!」というオーダーがあるけれど… たいへん言いにくいのですが、無駄なあがきです。 脳の働き(仕様)からその理由を説明します。 ずばり脳はナマケモノです。 隙あらば怠けます。 いや自分

          照明計画で気を付けていること_私たちは現実を見ていない?