![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162517161/rectangle_large_type_2_212762cc725ea807228d43cbccaa0ddc.png?width=1200)
回文集「くるくる・えぶりでい」11/20
きょう11月20日は、「ピザの日」です。ピザの原型である、「ピッツァ・マルゲリータ」の名前の由来となったイタリア王妃、マルゲリータの誕生日が、この日であることから制定。1889(明治22)年に、ナポリを訪れた王妃は、トマトの赤、バジルの緑、モッツァレラチーズの白の、イタリア国旗の色を模したピザを献上されました。これを、たいそうお気に召したことから、王妃の名を戴いた、「ピッツァ・マルゲリータ」が誕生したと言われています。それでは回文を。
イタリアでな、
可愛い赤、緑、白か、ピッツァ。
王妃「うお! 熱っ! ひ! 軽し利、富みかあ!
いい我が名でありたい」。
[いたりあでな かわいいあか みどり しろか ぴっつぁ おうひ うお あつっ ひ かろしり とみかあ いいわがなでありたい]
本場ナポリを代表するピザのひとつ、マルゲリータ。石窯で薄く焼き上げたシンプルな美味しさは、格別ですよね。軽くて、何枚でも食べられそう。
うお!