回文集「くるくる・えぶりでい」5/13
きょう5月13日は「カクテルの日」です。アメリカの、ある週刊新聞の1806年5月13日号に、「カクテル」の名称と定義が初めて掲載されたことから制定されました。では回文を。
なみなみのウォッカ? ジンか?
足した感じが、強う!
飲みな、皆。
[なみなみのうぉっか じんか たしたかんじが つおう のみな みな]
バーテンダーさんが、グラスに、強いお酒をなみなみと注ぎ足してくれたのですね。ところでカクテルとは、ベースとなるお酒に、他のお酒やジュースなどを混ぜて作るアルコール飲料のこと。ベースのお酒にはウォッカやジンなどが使われますが、ワインをベースにしたカクテルも多くあります。