回文集「くるくる・えぶりでい」3/2
きょう3月2日は「遠山の金さんの日」です。1840(天保11)年のこの日、「遠山の金さん」こと遠山左衛門尉景元が北町奉行に任命されたことから制定されました。金さんといえば、映画やテレビドラマでお馴染みの、桜吹雪の刺青ですよね。では回文を。
桜吹雪はさ、
おうおうおう! で、
うおうおうお……。
裁き、ふふ、ラクさ。
[さくらふぶきはさ おうおうおう で うおうおうお さばき ふふ らくさ]
「やかましいやい! おうおうおう! これに見覚えが無えとは言わせねえ! この桜吹雪、散らせるもんなら散らしてみろい!」と片肌脱いだ金さんに、それまでシラを切っていた悪党どもは、うおうおうお……。これにて、一件落着!