見出し画像

御朱印巡り〜東岸 叶神社(神奈川県横須賀市)

こんにちは、O澤です。
前回の「西岸 叶神社」に続きまして、船を渡って向かいました「東岸 叶神社」さん(神奈川県横須賀市)でいただいた御朱印をご紹介します。

東岸 叶神社さんについて

浦賀の港を行き来する「浦賀の渡し」を渡った先、東側の渡船場近くにある東岸 叶神社(とうがん かのうじんじゃ)です。
西叶神社と同じく、平安時代末期の創建と伝わっています。

東西の叶神社のはしごは、浦賀の海や景色も楽しめるのでとてもおすすめ!
また、東西を結ぶご利益もあり、西の叶神社で授与された勾玉を、東の叶神社のお守り袋に入れる「縁結びお守り」は、恋愛成就を始めとした縁結びのご利益があるといわれています。

いざ、浦賀の渡しで東岸へ

朱色のポンポン船。対岸にいる場合も呼び出しボタンを押せば数分で来てくれます

浦賀の渡しまでは、西叶神社から徒歩数分。東西の浦賀の町を行き来する「浦賀の渡船」で東岸へ渡ります。
わずか5分程の渡航ですが、船で湾を渡る雰囲気は格別!浦賀の海や漁港の船を眺めながらあっという間に東岸へ。
ちなみに、「叶神社は東西のどちらからお参りすべき?」という疑問もあるようですが、西からお参りするのが良いようですよ。

向かいに海、背後には山をしたがえる社殿

社殿から眺めた景色。目の前は海

浦賀湾の東岸丘陵の突端斜面に位置する叶神社。
こちらの神社の裏山を明神山と呼び、標高は約50メートル。裏山一帯は浦賀城跡といわれており歴史的にも貴重なところなのだそうです。
また、東叶神社には井戸があり、勝海舟が太平洋横断前にこの井戸で水垢離(みずごり)をした後、裏山の明神山山頂で断食をしたと伝えられています。

境内社に身代わり弁天様も。こちらも欠かさずお詣りします


御朱印をいただきました!


西の叶神社とはまた異なる、やわらかさもある筆致の御朱印で、趣ある雰囲気です。
東の叶神社には、船の絵が切り絵になった切り絵御朱印もありました!
次回はどの御朱印をいただこうかという楽しみもありますね。

東西でパワースポットとしても人気のあるこちらの神社、ぜひ港をわたる渡し船でどちらも巡ってみてください!

東岸 叶神社

[御祭神]
誉田別尊(応神天皇)

[創建]
正保元年(1644)九月十九日に西浦賀の本社を勧請(神の分霊を迎えて祀ること)。牛頭天王、船玉明神を合祀。

[アクセス]
・京急浦賀駅から鴨居方面行きバス「かもめ団地行」「観音崎行」他(約5分)「新町」バス停下車、徒歩5分

いいなと思ったら応援しよう!