見出し画像

御朱印巡り~金閣寺(京都府京都市)

こんにちは、なっちゃんです。

今回ご紹介するのは、私が初めて御朱印をいただいたお寺、鹿苑寺さんです。
鹿苑寺さん、通称金閣寺さんは、京都駅から北西の方角にある、北野天満宮さんや龍安寺さんの近くのお寺です。
社会の教科書に載っているほど有名なお寺ですね。

金閣寺道というバス停までバスで行きますと、少し歩いた先に黒門があります。


金閣寺 黒門



まだまだ暑い時期の参拝だったので、日差しに焼かれながら坂を登りました。
坂の上には総門があります。


金閣寺 総門


焦げ茶色の木の色から、日本の建築らしい渋さを感じられます。

総門を通って、鐘楼、櫟樫、唐門を超えていくと、池が見え始めました。
そして見えるのは、あの有名な金閣!
(金箔張りの建物は舎利殿といい、これを指して金閣と言うそうです)


金閣


濃い緑の中に、金色が映えて綺麗ですね。


金閣


角度を変えて撮っても美しいです。

進むと、陸舟の松という松があります。


金閣寺 陸舟の松


こちらは、足利義満が自ら育てていた盆栽を地面に植え、舟の形に仕立てたものと言われているそうです。


金閣寺



整えられた木々と石段は、歩いているだけでも目の保養になり、とても楽しかったです。

そうして歩くと、最後に御朱印がいただけます。


金閣寺 御朱印

私は当時、御朱印集めをするつもりがなかったのですが、同行者につられて御朱印帳を購入、御朱印集めを始めることになりました。

その御朱印帳がこちらです。


神社仏閣を訪れるのはもともと好きでしたが、御朱印集めをしていると楽しみが一つ増えたようでとても楽しいです。

御朱印をいただいたあとは、階段を降りて帰ります。


最後まで、日本建築と緑の組み合わせが美しい場所でした。

今回は、京都府にある鹿苑寺(金閣寺)さんをご紹介しました。
ぜひ皆さんも、訪れてみてくださいね!

金閣寺
https://www.shokoku-ji.jp/kinkakuji/

[宗派]
臨済宗相国寺派
[創建]
金閣寺、銀閣寺は相国寺の塔頭寺院である。相国寺、金閣寺ともに足利義満により創建された。足利将軍が創建した禅宗寺院として、本山である相国寺の塔頭寺院となり今にいたる。

[アクセス]
バス:市バス「金閣寺道」徒歩3分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?