商品は人物と一緒に。持つ、着る、履くとよく売れる!
こんにちは、Go4です。
売れると思っていっぱい作ったが、まだ3割しか売れてない。
倉庫に在庫が〜…
このような会社が結構ありました。
あなたの会社の倉庫は大丈夫ですか?
在庫で処分で値引き販売するのは待って下さい!
その商品はどんな物ですか?
コンサルティングに伺うと、どうすれば売れるの?
いきなり社長から聞かれる場合があります。
正直、びっくりします… 内情をまだ見てないですよ!って。
実際、売れるか売れないかは、売り方次第です。
お店(店頭)とホームページ(通販)で売り方を変えないといけません。
お店では手に取って見ることができます。似合うかな?使いやすいかな?ってわかります。
通販ページでは実感がわからないので売れにくい事があります。(商品を並べているだけでは)
だから、
お客様の対象モデルに持ってもらったり、着てもらったり、履いてもらったりすれば、イメージができます。
私も使ってみたい! 私も着てみたい! 私も履いてみたい! と思って
頂けるような画像を作ってみると、お客様に伝わります。
お店では陳列、ホームページは人物と一緒の画像と覚えてください。
さあ、明日からモデルを探しませんか?
社員様でモデルになって頂ける方はおられませんか?
その商品に似合う方。探しましょう!
商品に合っていれば、社長自身がモデルになってもOKですよ! 会社のPRになりますよ。
ここまでの方は、
明日も頑張って行きましょう!
では、次回をお楽しみに!
「まとめ」
ここから先は
193字
/
2画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?