
訓戒
2014/11/14 記
取り調べの時に、今週の木曜日に言い渡しを受けて懲罰に入ると言われていたが、今朝、呼び出された。
これまでは言い渡しの前に、
懲罰審査会ってのがあって、偉いのが集まった部屋に呼び出されてコテンパンに言われたものだけど、平成19年の新法改正からこれには出席しなくても良くなったらしい。
代わりに前日書類が届いて自分の意見を書いて出すように。なんて言われていたのに全く何にもしないまま言い渡しを受けることに。
調べ室に連れて行かれて待っていると、偉いのが偉そうにやってきた。
「10月23日、工場においての担当抗弁と言うことで懲罰。と言いたい所だが、大きな声でと指導されていたという君の意見も十分に理解できるということなので今回は訓戒とする。無事故章から6ヶ月分を剥奪という処分に留めたので、今後は自分の意見を通して良い時悪い時も考えて行動するように」
という結末だった。
懲罰の一歩手前で済んだのだ。
初めてだな。
調査の後に罰に行かなかったのは。
覚悟してたけどやっぱりずっとドアに向かって座ったまま何日も過ごすのはかっだるいから助かったぜ。
それにしてもよくわかってくれたよ。
だって俺は、刑務官にあんな顔して文句言われるようなことしたなんてこれっぽっちも思ってないものね。
俺は刑務官に対しての立ち回りは上手じゃないけど、作業はもちろん、その他のことでは精一杯やってたつもりだからな。
それで懲罰なら仕方ねえって、後悔はしてなかったね。
でも本当はあの時、どんなに頭にくる言い方されても、耐えて苦笑いしながらでも
「すいません」と、言えなきゃダメだったんだろうね。
そんな未熟な自分のことは反省しなきゃと思っているよ。

PS
また更新をサボっちまった。
仕事きつくて早く寝ないともたないからさ。
あまりの疲れからか、夜足がつって何度も目が覚める。
病気かと思ったら歳だって。
(写真)
6月28日、還暦の誕生日を迎えた。
俺にケーキを買ってきてくれる人がまだいたよ(笑)