
『発見!岡崎友紀さんの正統後継者!』
子供の頃、テレビを点けると結構な頻度で放送していて、ついつい観ていたドラマがある。
『なんたって18歳』と『おくさまは18歳』
だ。
主演の俳優『岡崎友紀』さんのコロコロと目まぐるしく変わる表情が面白く、結局、話の内容より『慌てん坊&おっちょこちょいで、独白or脳内会議が非常に多く、自らトラブルを呼び起こす』その賑やかなキャラクターの魅力の方が、遥かに優っていた。
つまり『岡崎友紀』さんが凄かったのだナ。
ーーーーーーーーーーーーーー
つい数ヶ月前。
国営テレビ放送で『ドラマの一気見再放送』というのをやっており、『物は試し』と未チェックだったドラマを録画してみた。
タイトルは『トクサツガガガ』。
ビッグコミック・スピリッツで連載していた人気漫画を原作とした、『特撮オタク』のOLが主人公のドラマだ。
主役の『叶(かの)』を演ずるは『小芝風花』嬢。
オスカー所属の俳優で、キャリア以前はフィギュアスケーターという経歴を持つ、アスリート・アクターだ。
『小芝風花』さんのコロコロと目まぐるしく変わる表情が面白く、結局、話の内容もさる事ながら『慌てん坊&おっちょこちょいで、独白or脳内会議が非常に多く、自らトラブルを呼び起こす』その賑やかなキャラクターに、グイグイ引っ張られて行くのだった。
・・・と、ここで気が付く。
『小芝風花さん』は『岡崎友紀さん』に似ているのだ!!
見事な顔芸に感嘆しつつ、素晴らしいコメディエンヌの資質というものは、顔にこそ有るものだと改めて思う秋の夜長。
ーーーーーーーーーーーーーー
もし小芝風花さんがレコードを出すのなら、是非この『安井かずみ&加藤和彦』による超名曲をカバーして欲しいナぁ。