![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93137773/rectangle_large_type_2_9d6c555c73be05c15d6c1e8b77f18ce3.png?width=1200)
お客様のおすそ分け。百旬館のひとくち餃子の皮
こんにちは5CMです。
いつも5CMをご愛顧いただきありがとうございます。日々、いろいろなお客さま
と接していますと様々なお話をします。髪の毛のことだけではなく
生活の知恵やご近所グルメ、旅情報。ありとあらゆるお話が持ち込まれます。
美容室はとにかく年齢性別職業問わずたくさんの方がいらっしゃいますので、お話も多岐にわたります。
5CMのnoteでは、そんな日々教えていただいたお話のおすそ分けをしていこうと思っています。
誰かのお話が誰かの好奇心をくすぐることを期待して。
百旬館のひとくち餃子の皮
今回はコチラです。
私は学生時代に餃子のテムジンでアルバイトをしていたこともあり、餃子はひとくち餃子が大好きです。
鉄なべ餃子よりも断然テムジン派です。
AJINOMOTOの冷凍餃子も食べますが、お手製の手包餃子を作ることもあります。皮は自作したことがなくいつもスーパーの餃子の皮を買っていました。
特にこだわりはなく大体が女の子が載っている普通の皮です。
米粉で作った皮を使ったこともありますが、大体こんなもんだよなと及第点の餃子ばかり。
とある日、いつも来てくださっているお客様と餃子話をしていると
お友達の作っている餃子の皮が美味しいと教えていただきました。
しかも百旬館で買えるとのこと!!
後日、買いに行きました。
すぐに家で作ってみたのですが、それがもう!めっちゃ美味しい!!
皮が段違いに美味しかったんです。
もちもち具合がまさにコレ!な感じで、中の餡をしっかりホールドしてくれます。
家での餃子がまるっきり変わりました。
コレからの我が家の餃子はコレでいきます♪
教えて頂きありがとうございました
オススメです
百旬館は渡辺通り沿いにある業務用スーパーです。
天神側から南に進み、ホテルニューオオタニの手前にあります。
普段見かけない食材も沢山あって楽しいですよ。
ではまた。
5CM