![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80837939/rectangle_large_type_2_090a54e9df5ffd244aa86adfdfd89ed1.png?width=1200)
#リアル人生ゲーム攻略法【実践編】
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80837944/picture_pc_84394bca3d1c1ea357fda5901aa52649.png?width=1200)
※ 最新情報はYouTubeでどうぞ。チャンネル登録お願いします!
ごろうTV - エイリアンインタビュー研究所 - YouTube
https://m.youtube.com/@gorochantv
(20220616)
発売記念キャンペーンとして、10冊限定で980円とします!
■■ はじめに ─この世はシミュレーションである─
この世はシミュレーションであり、人生はシミュレーションゲームである。
前作では、これを「リアル人生ゲーム」と名付け、7つの攻略法を考えた。
① この人生はゲームだと気付くこと。
② このゲームのコンセプトに気付くこと。
③ より良い人生を望むこと。
④ 楽観的に素直に心をオープンにすること。
⑤ あなたの世界を少しでも良くすること。
⑥ 地球は刑務所でもあることに気付くこと。
⑦ 解脱して地球から脱出すること。
** #リアル人生ゲーム攻略法 |gorolib|note
https://note.com/gorolib/n/n060f1907f66e
■ リアル人生ゲーム攻略法の実践編とは?
リアル人生ゲーム攻略の実践編とは、攻略法の④と⑤である。
①〜③は心構えであり、日々の生活における思考変容である。
また、⑥と⑦は知識だけ身につけておけばよい。死後、肉体なき後に気にすべきことで、ゲームプレイ中は気にする必要はない。これは、拙著「解脱の教科書」にて詳説した。
** 解脱の教科書(永久保存版)|gorolib|note
https://note.com/gorolib/n/nb521677b124a
■ リアル人生ゲームの心構えとは?
実践編に入る前に、リアル人生ゲームの心構えである攻略法①〜③を簡単に説明しておく。
① この人生はゲームだと気付くこと。
② このゲームのコンセプトに気付くこと。
③ より良い人生を望むこと。
この世はシミュレーションであり、人生はシミュレーションゲームである。
これは、映画「マトリックス」の世界である。マトリックスでは、キャラクターの本体は生身の人間だった。
しかし、リアル人生ゲームでは、その本体はゲームプレイヤーであり、IS-BE(イズビー)という意識体である。IS-BE とは、知的ネットワークから具現化した存在だ。
■ 知的ネットワークの自作自演
知的ネットワークとは、膨大な意識とも呼ばれる。リアル人生ゲームは、知的ネットワークの自作自演だ。
知的ネットワークは、全知全能だが永遠に無である。知的ネットワークから具現化したガイドなる存在は「我々は無に飽きた」という。
** 臨死体験【文春e-Books】 eBook : 立花 隆: 本
https://amzn.to/3cxf2Jr
そこで、地球という不安定な惑星で、人間という不安定な生命体に乗り込み(ログイン)、いかに安定を保つかというゲームを開発した。
それが、リアル人生ゲームである。目的は、単なるヒマつぶしだ。全知全能な存在が、全知全能でないふりをしてプレイするゲームだ。目隠しして10数える「かくれんぼの鬼」と同じである。
■ キャラクターの得手不得手が具現化した
あなたがプレイしているゲームの世界には、あなたがログインしているキャラクターの得手不得手が具現化している。
スキルを発動して、人さまのお役に立つことが得手(得意なこと)である。一方、少しでも世界をプラスにすることが不得手(不得意なこと)だ。
どちらも、良質なヒマつぶしである。
実際、私の世界もキャラクターの得手不得手で満たされており、飽きることがない。
■ コンセプトはあなたの世界を良くすること
リアル人生ゲームは、あなたの世界に具現化した「キャラクターの不得手」をなんとかしていくものである。
あなたの世界を少しでも良くするということだ。
リアル人生ゲームのコンセプトは、昨日よりも、さっきよりもあなたの世界を良くすることである。
■ より良い人生を望もう
リアル人生ゲームのコンセプトに気付いたら、より良い人生を望もう。
誰もが、より良い人生を望んでよい。これは「より良い人生の方角」に、体の向きを変えるということだ。
体が目的地に向いていなければ、いくら歩みを進めても目的地には辿り着けない。
リアル人生ゲーム攻略の心構えとは、人生はゲームだと気付き、そのコンセプトに気付いて、より良い人生を望むことである。
■ あなたの世界を少しでも良くする方法とは?
本文では、リアル人生ゲーム攻略の実践編として、どうすれば楽観的に素直に、心をオープンに過ごせるかを解説する。
それは、このゲームのヒントを得るためだ。リアル人生ゲームのヒントは、あなたの人生を良くしていく。
また、リアル人生ゲームの真髄は、ヒントを元に行動を起こすことにある。そのやり方も具体的に紹介していく。
お役に立てれば幸いです!
© 2022 GOROLIB DESIGN
■■ 第1章:どうしたら楽観的に過ごせるの?
④ 楽観的に素直に心をオープンにすること。
⑤ あなたの世界を少しでも良くすること。
これら2つの攻略法は、両輪であり相乗効果がある。④であればあなたの世界は良くなり、⑤であれば楽観的で素直で心はオープンになるのだ。
ここでは、どうしたら楽観的に過ごせるかを扱う。
■ ヒントが見えない聞こえない
人生は、シミュレーションゲームである。主人公のあなたには、ヒントが与えられる。
RPGゲームでは、謎の老人から「主人公を導くヒント」が与えられる。リアル人生ゲームも同じだ。
このゲームのコンセプトは、あなたの人生を良くすることである。
そのため、リアル人生ゲームのヒントとは、人生を良くするものだ。ゲットするに越したことはない。
ヒントは、誰にも平等に与えられる。しかし、楽観的で素直で心がオープンでないと、ヒントは見えないし、聞こえない。
■ 成り行きを良い方に考える
楽観的とは、物事の成り行きを良い方に考えて心配しないさま、先行きを明るく考えて、くよくよしないさまである。
** 楽観的とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/-656237
成り行きを良い方に考えるには、良い方に体を向けることだ。
うまくできないことは、物理的に考えよう。
心を軽くするには、荷物を減らせばよい。心配を手放すには、手ぶらで歩けばよい。
もし、この情報がお役に立ちましたら、サポートをお願いします。いただいたお金は大切に使います!